当ブログ掲載画像の無断転載禁止です (C)兎夢 All rights reserved.
« 重い重い、2倍重い、、 | トップページ | 寧々のリクライニングシート? »
最近、夜更かしになってきた寧々です。以前だったらとっくに寝てる時間なのに、まだまだ遊んでる姿を良く見かけるようになりました。
そのかわり....
昼間のお昼寝が、よりいっぱいになりましたw
撮ろうと思えば毎日こんな写真が撮れます(≧∇≦)
でもこんな風に壷の中や土管の中だったらいいのですが...さすがに(以前のような壷の上とか)こんなトコで↓ バッタリ寝てられると....心配して様子を見に来る小炭です。魚同士でもソコで寝るのはヘンに見えるらしい。。。
投稿者 兎夢 日時 2007/06/08 | 固定リンク Tweet
くろも最近は、夜更かししますよー(学校で居眠りはしないけど) ここまで大胆なクラウンローチは、なかなかいないと思います
投稿: くろ | 2007/06/08 22:01
つぼの中で寝ている姿は、やっと「あ、寝てる寝てる♪」って思えるようになったけど、この前面ガラスの前で寝ている姿は…「え、これやばくない…?」ってのが最初の感想(笑! よく見ると小炭が目をパッチリ見開いて驚いてますね!相当、ビビッたのでは(^_^;)
投稿: しゅん | 2007/06/09 03:12
ちわ〜。今日はお休みですが、遠くの歯医者まで行くので半日仕事です。 ところで、なんであんなところで寝ちゃうんでしょうかね??? ほら、他の魚ならそのままの姿で寝るから、仮眠みたいなものじゃないですか? でも、寧々は横になるんだし、ね〜? 可哀想に小炭、いつもビックリしちゃうんでしょうね、やっぱり人みたいo(^∇^)o
投稿: fuutan | 2007/06/09 03:54
そういえば、小炭ちゃんは、横寝しないのぉ? 魚同士でも 不思議に思えちゃうんですねぇ。うちの飼い主は いまだ慣れきれず、まぢに心配になるときが あります(汗
投稿: puku | 2007/06/09 23:26
>くろさん 夜更かししても学校で居眠りしないなんてエライですねー! 社会人になった時にも多いに役立つよソレ!
>しゅんさん このバッタリは、かなりビビりますよね(^.^; 小炭も心配するぐらいなんだからw 兎夢はその前の船漕いでる姿も見てるから割と平気だけど。 「あ、やっぱ横にいったか...」みたいにw
>fuutanさん 小炭は横寝の先代Claraさんを知っていて そのClaraさんが「居なくなった」経験してるからねぇ。 ヘンなとこで寝てたらやっぱ心配になるみたいです。 ...いい奴だな。
>pukuさん 小炭は...以前Claraさんの真似したことありますね。 (水草ポットの横の小径で) でもお手てヒレがつっかえて真横にはならないの。 斜め寝、って感じ。
フと見たら前でバッタリ!...は確かに怖いですね、やっぱ。 船漕いでるとこ見といてよかったぁ。
投稿: 兎夢 | 2007/06/12 01:22
この記事へのコメントは終了しました。
通常記事の更新は終了しましたが 「お知らせ」する時もありますし、 まだコメントはどんなに古い記事でも受け付けておりますのでお気軽にお立ち寄りください(^o^/
■本水槽(2010.11月末のデータ)
アベニーパファのHoo(2003生/5歳5ヶ月で永眠)
オトシンネグロのneg(2003生/7歳)
Co.ステルバイのステルス(2005生/6歳で永眠)
アフリカツメガエルのpeach(2005生/4歳で永眠)
クラウンローチの寧々(2006生/4歳半で永眠)Co.ジュリーの寿々(2006生/4歳で永眠)
R.T.ブラックシャークの小枝(2007生/4歳)
■ATARA SUISOU
ブラックテトラのR2&D2(2006生/5歳)
サカサナマズのテンテン2号(2009年生/1歳半)
■すもーるわ〜るど
黒メダカの絹(2005年生/2歳8ヶ月で永眠)
■梅酒瓶
アカヒレのカブキ(2005年生/5歳で永眠) 他、1匹の親アカヒレ (2004年生/6歳)
コメント
くろも最近は、夜更かししますよー(学校で居眠りはしないけど)
ここまで大胆なクラウンローチは、なかなかいないと思います
投稿: くろ | 2007/06/08 22:01
つぼの中で寝ている姿は、やっと「あ、寝てる寝てる♪」って思えるようになったけど、この前面ガラスの前で寝ている姿は…「え、これやばくない…?」ってのが最初の感想(笑!
よく見ると小炭が目をパッチリ見開いて驚いてますね!相当、ビビッたのでは(^_^;)
投稿: しゅん | 2007/06/09 03:12
ちわ〜。今日はお休みですが、遠くの歯医者まで行くので半日仕事です。
ところで、なんであんなところで寝ちゃうんでしょうかね??? ほら、他の魚ならそのままの姿で寝るから、仮眠みたいなものじゃないですか? でも、寧々は横になるんだし、ね〜? 可哀想に小炭、いつもビックリしちゃうんでしょうね、やっぱり人みたいo(^∇^)o
投稿: fuutan | 2007/06/09 03:54
そういえば、小炭ちゃんは、横寝しないのぉ?
魚同士でも 不思議に思えちゃうんですねぇ。うちの飼い主は いまだ慣れきれず、まぢに心配になるときが あります(汗
投稿: puku | 2007/06/09 23:26
>くろさん
夜更かししても学校で居眠りしないなんてエライですねー!
社会人になった時にも多いに役立つよソレ!
>しゅんさん
このバッタリは、かなりビビりますよね(^.^;
小炭も心配するぐらいなんだからw
兎夢はその前の船漕いでる姿も見てるから割と平気だけど。
「あ、やっぱ横にいったか...」みたいにw
>fuutanさん
小炭は横寝の先代Claraさんを知っていて
そのClaraさんが「居なくなった」経験してるからねぇ。
ヘンなとこで寝てたらやっぱ心配になるみたいです。
...いい奴だな。
>pukuさん
小炭は...以前Claraさんの真似したことありますね。
(水草ポットの横の小径で)
でもお手てヒレがつっかえて真横にはならないの。
斜め寝、って感じ。
フと見たら前でバッタリ!...は確かに怖いですね、やっぱ。
船漕いでるとこ見といてよかったぁ。
投稿: 兎夢 | 2007/06/12 01:22