早寝のHoo
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
当ブログ掲載画像の無断転載禁止です
(C)兎夢 All rights reserved.
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
通常記事の更新は終了しましたが
「お知らせ」する時もありますし、
まだコメントはどんなに古い記事
でも受け付けておりますので
お気軽にお立ち寄りください(^o^/
■本水槽(2010.11月末のデータ)
アベニーパファのHoo
(2003生/5歳5ヶ月で永眠)
オトシンネグロのneg
(2003生/7歳)
Co.ステルバイのステルス
(2005生/6歳で永眠)
アフリカツメガエルのpeach
(2005生/4歳で永眠)
クラウンローチの寧々
(2006生/4歳半で永眠)
Co.ジュリーの寿々
(2006生/4歳で永眠)
R.T.ブラックシャークの小枝
(2007生/4歳)
■ATARA SUISOU
ブラックテトラのR2&D2
(2006生/5歳)
サカサナマズのテンテン2号
(2009年生/1歳半)
■すもーるわ〜るど
黒メダカの絹
(2005年生/2歳8ヶ月で永眠)
■梅酒瓶
アカヒレのカブキ
(2005年生/5歳で永眠)
他、1匹の親アカヒレ
(2004年生/6歳)
www.flickr.com
|
コメント
Hooちゃんは、きちんと寝床をきめているんですか?家のアカメフグはどこでも、寝ています。
投稿: くろ | 2007/06/04 21:43
早寝早起きで健康的な生活ですねo(^-^)oあ、早起きかどうかは分からないや(笑)
寝てる時のHooはミサイルの発射直前みたいな格好ですね(笑)バヒューンて飛んでいきそうです(・ω・;)(;・ω・)
投稿: サイコロ | 2007/06/05 12:57
Hoo君ぐっすりお休みになってますね~周りが賑やかなのに(笑
でもアベニーは規則正しい生活を送っていて、人間の私も見習わなければと思うこと多々あります(汗
クラウンローチの食後の活性、いいなぁ。
ウチのデカイのはさっさと引きこもってしまいますから(涙
投稿: 直様 | 2007/06/05 17:18
うちのアベニー達もHooちゃんを見習って早寝して欲しいものです。
水槽のライトを消しても部屋の電気が点いていれば、人が歩く度にエサくれダンスをしてみたり、オスがメスを追いかけてたり・・・
水槽内はかなり暗いのに、なかなか寝てくれないのですよ。
投稿: きょこば | 2007/06/05 19:45
ウチのアベニーは規則正しく寝る子といつまでも遊んでる子半々ですね。
寧々ちゃんとかHooちゃんの寝室に飛びこんできたりしないのかな?!小炭クンは賢いから、ちゃんと邪魔しないでいそうです^^
投稿: kukuri | 2007/06/06 09:48
>くろさん
この流木土管を置く以前はその目の前の水草林の中で
寝てたんですが、今はこの中ですね。気に入ったみたいですw
アベニーとオトシンしか居なかった時は、うちでも
自由好き勝手な場所でみんな寝てましたよ。地べたとか。
>サイコロさん
それがね、あまり早起きではないんですよ(笑)
午前中いっぱいはず〜っとボケてます。
>直様さん
時計がないのに妙に規則正しいんですよね(^.^;
直様んとこのデカいお方達、ぎゅうぎゅうパンパンに
引き蘢ってましたねw
うちも大きくなったら今ほど活発ではなくなるんではないかな。
>きょこばさん
ええーっ!
夜更かし...っていうか、暗くても遊べちゃうアベニーも
居るんですか!
ふ〜む。
たくさん居るとやっぱり“いろんなやつ”が居るんでしょうね。
楽しそうでちょっと羨ましいです。
>kukuriさん
この寝室に馴れ馴れしく平気で入っていくのは小炭のほうでw
寧々はまだHooにはちょっと気を使ってます。
Hooの威厳が効いてるみたい(笑)
投稿: 兎夢 | 2007/06/06 18:03