« すいむ、すいむ♪ | トップページ | でっぱり »

練習、練習!

るるりら♪だけではない。

70417sui01

小炭リーダーの元....

70417sui02

シンクロスイムの特訓タイムもあるのです。

時々練習してますよ。
おっきぃ先輩とのスイムでは寧々もちょっと緊張した表情を見せます(笑)

寧々がまだ小さいのであまり持続できませんが小炭が根気よく教えているようです。
この様子を見てるとClaraさんのリードは、なかなか上手だったのねぇ....って
今になって感心!(・ω・)b

|

« すいむ、すいむ♪ | トップページ | でっぱり »

コメント

動画が見たいな♡・・・ って、ワガママ?(^^;

投稿: asa | 2007/05/10 19:01

特訓タイムなんてのもあるんですねぇー。小炭先生のレッスンはキビしいのでしょうか…?
異種間でも世話をしたりされたりとあるんですね(虎の子を育てる犬の話をTVでやっていましたが)
それで特訓が終わったらまたpeachさんが来て、るるりら~♪なのでしょうか(笑)
ところで、兎夢さんは写真を撮る時に玄関(?)の電気は点けているのですか?

投稿: ayamaru | 2007/05/10 21:12

あ~、このリンク先の記事、懐かしいなぁ。
もう1年前なんですね、これ。
ちょっと驚き。
peachは、つい最近加入した感じがあるのに・・・。
小炭と寧々、なかなかの仲良しっぷり♪
世界一平和な空間ですよ、ここわ。

投稿: おまつ | 2007/05/10 22:20

師を 越えるまでは たいへんなり。
小炭ちゃん、オリンピック 目指しているのかなぁ?
懐かしの 芸能人大運動会・THE SUISOU番でも 計画中?
息が あう頃には 同じくらいの サイズになっていそうですね♪

投稿: puku | 2007/05/10 23:00

>asaさん
 動画が撮れるコンデジ(ホラ、あれよ(・ω・)b)が
 壊れちゃったので撮りたくても撮れない状況なのです(残念)
 でもまだあまり持続してなくて時々息を合わせる状態なので
 その瞬間を撮るのは難しい状態です。
 でもきっとそのうち、Claraさん時みたいに上手に楽しむ時が
 くると思いますよ。
 そしたら誰かに借りて撮ります〜(^o^/

>ayamaruさん
 “特訓タイム”...そんなだいそれたものではありませんが
 時々息を合わせるように小炭が誘って練習してます。
 寧々は何かをさせられてる自覚があるらしく、
 緊張した顔になって一生懸命なのがおもしろいのです。
 ここの狭い空間では異種でもみんな仲間で仲良しですよ。

 写真撮影の件ですが。
 水槽の写真を撮る時には、水槽以外の電気はすべて消すことが
 基本です〜(^o^/
 ちなみに今回のこの画像は禁断の昼間w なので、いつもと
 少し違う雰囲気ですね。

>おまつさん
 あ、ホントだー。
 一年前の記事ですね。
 なんだかあっちのステルス君が小さく見えます。
 みんなと喧嘩しないで仲良く“触れ合って遊ぶ”ってのは
 Claraさんが啓蒙したんでしょかね(笑)
 ここまでの仲良しぶりはATARA SUISOUの方では
 見られない光景ですよ。

>pukuさん
 そうそう。
 同じ大きさになったころ、ピッタリと息があうことでしょうw
 今はまだ“ちぅ”なのか“一緒に並走”なのか
 よく区別がついてない寧々なのです。

 
 

投稿: 兎夢 | 2007/05/11 12:06

この記事へのコメントは終了しました。

« すいむ、すいむ♪ | トップページ | でっぱり »