« 秘策いらず。 | トップページ | 派手だけど... »

そして昼寝ちぅ...

昼間の水槽は反射があるのであまり撮らないのですが
寧々が壷の中で仰向け寝してたのでちょっと撮ってみましたw

70425sui11

まわりでコリ達が....

70425sui12_2

70425nene

70425sui13

70425nene2

70425sui14
夜も早寝するくせに...昼も爆睡昼寝する寧々なのです。

|

« 秘策いらず。 | トップページ | 派手だけど... »

コメント

なんだかClaraさんとそっくり〜〜〜♡


...............つーか、、、自分を見ているよ〜な(^^;

投稿: asa | 2007/05/21 18:31

ははははじめまして!!
初コメ緊張ですw
寧々ちゃんかわいいですね!!
クラウンローチの寝方
ってこわいです。。。^^;
普通の魚では、考えられない
ですよ・・・
私だったら網ですくって
生き埋めにしてしまいそうです((笑

投稿: チャッピー | 2007/05/21 18:39

白いお腹が・・・。ピンクのほっぺが・・・。広げたお手手が・・・。
なんちゅー可愛さなんでしょ?
おじさん、急に寧々たんのお腹に赤虫を並べたくなりました!

投稿: でむちん | 2007/05/21 20:33

あはは((大笑))
へ、ヘソ天になってるよ~(≧▽≦)
寧々たんたら、寧々たんたらっ
もう将来大物マチガイナシ!ですね~♪

投稿: 更紗 | 2007/05/21 21:51

寝る子は 育つと いいますからw
カメラ向けても そのまま「すーぴー」してるとこが 良いですね。
コリちゃんの、こんなこと・あんなこと~は、こちらが興味津々です♪
寧々ちゃん、寝たふりして、見てたりしてww

投稿: puku | 2007/05/21 23:51

コリさん達も寧々が気持ちよく寝てるのはわかってて、そっとしているんでしょうね~。人の寝顔と一緒で、こんなに気持ち良さそうに寝られると、ほっぺの辺りをツンツンしてちょっといじわるしたくなってしまう…のは僕だけ?(^_^;)

投稿: しゅん | 2007/05/22 00:49

本当に爆睡^^とっても気持ちよさそうです。
特に壺の中って適度な狭さが落ち着くんですかね~?
コリたちの「あんなこと・こんなこと」にも笑ってしまいました!
ほんとに兎夢さんとこの水槽は平和ですねぇ♪

投稿: にわとり | 2007/05/22 07:43

>asaさん
 夜も早寝するくせに...昼も爆睡昼寝する
 夜も早寝するくせに...昼も爆睡昼寝する
 夜も早寝するくせに...昼も爆睡昼寝する
 夜も早寝するくせに...昼も爆睡昼寝する

 ってとこですね!

>チャッピーさん、初めましてこんにちわ(^o^/
 緊張の初コメントありがとうございます!

 そうですよね。
 見慣れないうちは生き埋めにしちゃったらどーしよ!
 な、心配でしたがこれがですね、見慣れてくると逆に

 「ここ3日間ずっと寝たまんまよハハハ...」なんて

 勘違いする日がくるんではないかと心配するように
 なるのです(^.^;

>でむちんさん
 あっはっは。
 「もーぉどーしましょ、このピンクのほっぺっ!」って
 目が細くなっちまいますよね。
 
 ...このかわいいほっぺ、いつまでだろ(^.^;

>更紗さん
 なんで横寝でなくて仰向けなんでしょねw
 背びれどーなってんの?って心配になりますよ。

>pukuさん
 寝たフリ?
 いや、まだまだ脊髄反射の寧々です。
 コリ達のフガフガを静かに見守る芸当なんかできませんw

 夜の眠りが浅いせい(?)か昼間はごはんが出ないって
 知ってるのか昼間の方が爆睡してるように見えますね。

>しゅんさん
 ほっぺ突っついても赤虫あげれば全然大丈夫ですね(笑)

>にわとりさん
 水槽内では昼間もなかなか面白いことしてるんですねw
 いや、うちだけでないって。
 みんなんとこも面白いハズ!
 

投稿: 兎夢 | 2007/05/22 18:19

>夜も早寝するくせに...昼も爆睡昼寝する×4

はい、その通り〜♪
 夜は酔って・・・ 昼は満腹で・・・

もしかして前世はクラウンローチかも? (^^;;;

投稿: asa | 2007/05/22 20:00

前のところで寧々たんが、あんまりかわいかったので何度も見たのに、コメント忘れてました(^^ゞ 時差ってことで(^^ゞ
寧々たんは、寝寝の方が字があってるかも。クラウンローチを選ぶ時は、役者になりそうな子を選ぶべきですね~。大分個々によって役者度が違うようですから。クララさんのように物を運んで動かす子が知り合いのところにいたようで、とっても驚いていたので、クララさんが色のついた石を運んだ話をしておきました。ショップで何か色石を置いて誰か反応があるか実験してくれって頼んだんだけどやってくれるかな? 面白いと思いません? 何匹もいる中で性格でやる子がいるのかって。

投稿: fuutan | 2007/05/23 08:55

>asaさん
 ちょびっと人見知りで..でも気持ちは優しくて
 食いしん坊で寂しがりやで爆睡野郎は、Claraさん。
 な〜るほど、よく似てますね(笑)

 寧々は人見知りしないのでasaさんはClaraさん似ですね。

>fuutanさん
 そうなんですよ、寧々には寝寝の含みもあるのです〜。
 なにしろうちに来て5日もしないうちに堂々の横寝で
 でっかい小炭と出会っても数分でたちまち横寝だしぃ〜(笑)

 ショップで小石で遊ぶクラウンローチがいたら、その場で見てた
 仲間もきっと真似をするでしょうねー!
 以前50匹ぐらいでエレベータごっこして遊んでるショップの
 ローチ水槽を目撃してかなり驚いたことがあります(^o^/

投稿: 兎夢 | 2007/05/23 17:24

え、エレベーターごっこって何?何何?

投稿: fuutan | 2007/05/24 09:18

え〜と大きな水槽の片隅で、垂直に降りてる(または上がってるか?)
エアー&水流を利用して、クラウンローチが1匹ずつ上昇下降を
して遊んでいるんですよ。1匹上下1回ずつね。
続々ついて行ってリアルタイムでできるのが、5匹ぐらい。
その他の約45匹はなが〜く綺麗に連なって順番待ちしてるのです。
(その列はうねうねしながらもちゃんと大きな輪になってるんです!)
終わったやつはすぐさま(もう一度やるために)一番後ろにつくのです。
結構テンポ早いから順番待ちの列もトコトコ進むのもおもしろい。
そしてそして、列以外のトコでバッタリ寝てるやつも2匹ぐらい居るw
当時兎夢は横寝に見慣れてなかったので、みんなと仲良く遊ぶのも
いれば、死んでるやつもいる.....と思ったものでした(^.^;

投稿: 兎夢 | 2007/05/25 11:37

この記事へのコメントは終了しました。

« 秘策いらず。 | トップページ | 派手だけど... »