水槽メンバー紹介No.6【寿々】
THE SUISOUメンバー紹介の6番目は、この方です〜(^o^/
(^-^)
去年の12月から仲間入りしたうちでは二代目Co.ジュリーです。
(といっても両方とも正式なジュリーではなくウネ模様系の方です)
うちに来た時は3cmちょっとで現在は4cmちょっと。(45mmあるかも)
(この写真は先月撮ったものなので、水槽歴はすでに4ヶ月になってます)
しゃっきりしっぽ!
先代がとーってもマイペースでやさしくて泡浴び研究家だったので
このコはどんなコになるか楽しみです。
先にステルバイのステルス君が居たので先輩にめっきり甘えてますが
おかげさまで迷惑なw小炭やpeachをこわがることもなくマイペースで
やってます。
ほらね!(笑)
やっぱり
泡浴びは
大好きのよう。(・ω・)b
Co.ジュリーの飼育における注意点は....
特にステルバイとの違いを見いだせるほどまだ観察してないので
(ステルバイ参照ということで)保留にしておこうと思いますが
もしかしたら先代もそうだったけどヒゲが弱いかな....?
(今水質があまり良くないらしいのでそっちのせいかとは思うけど)
今後も注意深く見守っていこうと思います(^-^/
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
寿々ちゃんも 泡あび研究会の一員になったのですね。
会長は 先代かな。
これからの成長が 楽しみですね。
投稿: puku | 2007/04/23 20:49
こうして見ると・・・
心なしか、まだあどけないって感じがしますね~。
仕草も子供っぽい感じがするし。
完全に大人になったら、ステルスや他のみんなとどんな付き合い方をするんだろ♪
泡浴び・・・うっとり顔っすね(^^)
投稿: おまつ | 2007/04/23 22:20
ウチのパンダもエアレーションの中をウロウロします
気がつくとそれを見て癒されてる自分が居ます
鯰科の踊りぐ・・・ダンスは最高ですよね( ゚ー゚)b
投稿: yuri | 2007/04/24 02:48
お~伝家の宝刀(?)「泡浴び」!!
初めて、このTHE SUISOUを訪れた時、先代の泡浴び姿にどれだけ衝撃を受けたことか。寿々ちゃんもしっかり受け継いでるんですね!可愛い・・・。
なんでしょうね・・・バブルバス的な気持ち良さがあるんでしょうかね泡浴びには(笑)
投稿: しゅん | 2007/04/24 18:41
>pukuさん
先代は無知な兎夢が10日間でバルーンな
巨体にしてしまったので、今回はたぶんなかなか
太らないであろう寿々の顔が新鮮ですw
>おまつさん
そうなんですよ。
先代もあっと間にオッサン顔になっちゃったし(^.^;
ステルス君も小さい時からオッサン顔だったし!
このコは甘えん坊のせいか、まだ太ってないせいか
顔が幼く見えますね。
...なのに兎夢的には研究学者に育って欲しいです(笑)
>yuri さん
エアレーションの刺激はいろいろ身体に良い事が
あるんでしょうね、きっと。魚でも。
>しゅんさん
伝家の宝刀!(大笑)
このコが立って水草につかまりながら泡浴びする姿が
待ち遠しいですねー(笑)
Julliさんはホント気持ち良さそうでしたよ。
ステルス君もたまにやってますが、
やっぱり執着度が違いますw
このコはどうかなぁ。
投稿: 兎夢 | 2007/04/25 14:33
兎夢さーんウネ模様系の子はトリリネアートゥスって言うそうです。だから、うちの子もトリリネアートゥスです。まぁどっちでもかわいけりゃいいんですけど。peachのぬいぐるみの他に寿々ちゃんのほおずりまくらもほしいです。
投稿: くろ | 2007/04/27 21:29
>くろさん
ショップでもトリリネアートゥスと知りながら
「ジュリー」って書いてますよね。
やっぱり「似てるからいっか」のノリなんでしょか。
私は「ジュリー」の方が言いやすいし書きやすいから
これでいいけど(笑)
投稿: 兎夢 | 2007/05/02 00:48