« もしかして君も... | トップページ | お祝いステルス君(^o^/ »

フニフニクッションらぶ

寧々は壷や土管の中のみならず....

70221nene
peachの上でも寝ます。


|

« もしかして君も... | トップページ | お祝いステルス君(^o^/ »

コメント

商品化希望
№1パウダービーズ入りクラウンローチ抱き枕
長さ180cm横幅70cm
№2パウダービーズ入りアルビノツメガエルクッション
長さ70cm足80cm横幅50cm
1個当たり10円で全国の家具販売店舗にて販売検討中


投稿: yuri | 2007/03/10 18:45

ブッ∵ゞ(゚ε゚*)!!
ァハハハ _(_Д_)ノ彡☆ バンバン!!
寧々ちゃんつわものですねっw
でもピーチちゃんの上って適度なハリと弾力で
気持ち良さそう・・・(゚д゚ )

投稿: yayo | 2007/03/10 21:45

あ・・・
なんか寧々ちゃんいいなぁ~(笑)
枕サイズのぴぃち君とっても欲しいかも^^

投稿: 更紗 | 2007/03/11 00:35

うそ〜\(^ ^)/  ちょっとどうして....《(@_☆)》
皆を信用しきってますね?  うちの子達もそんな役者だったら〜
寧々欲しい...

投稿: fuutan | 2007/03/11 01:25

素晴らしい。
ちょっと 試しに寝てみようってかんじかな?
peachちゃんも そのまま、ジィ~と していたのでしょうねw
かわいぃ~♪

投稿: puku | 2007/03/11 07:03

ついに生きているものに寝にかかりましたね;;次はステルス君の上ですか?!笑

投稿: サイコロ | 2007/03/11 10:53

>yuriさん
 わはははは。
 欲しいですねーホント!
 クラウンローチの寝袋にも入ってみたいな(笑)
 peachクッションは、最近カエルの大型ぬいぐるみを
 よく見かけるのでつい欲しくなるんですが黄緑色なんですよね。
 アルビノだったらきっと買っちゃうだろうなぁ。。。

 誰か、作って〜〜〜♪

>yayoさん
 ホントpeachの身体はフニフニしてて、
 太ももには心地よい適度な弾力がありますw
 寧々はいつ見てもちゃんと太もも狙いの膝枕追いです〜。

>更紗さん
 欲っしいですねー!
 で、ステルス君は....もこもこスリッパ?(笑)
 小炭は.....傘?(^.^;

>fuutanさん
 小さいコの無邪気な特権かな???
 ホント誰の事も怖がらずこんな調子です。
 今からこれぢゃぁ....デカくなったらみんな大変?(^.^;

>pukuさん
 そうそう、ちょっと試してたみたい。
 たまたま通りがかりのpeachなのに(笑)

 peachもスキンシップは好きなほうなのですが
 さすがに通りがかりちぅは熟睡するまで
 つき合ってはくれません。

>サイコロさん
 ステルス君の上は.....うるとらまんへっどだからねぇw
 peachだけ平なんだよねぇ。
 
 

投稿: 兎夢 | 2007/03/11 16:45

ついにpeachの上でも寝るようになりましたか~!
大きくなってもこの調子だとしたら、大変なことになりますねぇ。

そういえば、昨日芦ノ湖畔にある水族館でアフツメのアルビノ見てきましたよ。
やっぱり愉快な顔でしたw
それから今日、初めてクラウンの横寝を見ることに成功しました!
いや~、自分の水槽で見ると感動モノですねo(^▽^)o

投稿: TAO | 2007/03/11 17:26

こりゃすっげ~!
peachも油断していられませんね。
こうなっちゃうと、気を遣って動けなくなりそう(^^)
う~ん、寧々のキモチわかるなぁ。
だって、おいらもどこでも眠れるから(笑)

ちなみに、下の記事のpeach、ドキドキしましたよ~。
出られなくなる前に入るのやめてね!

投稿: おまつ | 2007/03/11 20:57

>TAOさん
 たぶん大きくなっても絶対やるでしょうねぇ(笑)
 TAOさんとこでも横寝見られましたか。
 なんとも無防備な姿に見えて微笑ましいでしょ。
 ...それともドッキリしちゃいましたかw?

 水族館のアフツメ、ちびっこだったようで
 よかったです!(笑)
 (いや、大きいコは.....(^.^;)

>おまつさん
 やろうと思ってやれちゃうとこがなんだか
 羨ましいですよね(笑)
 peachもなかなか友達想いで良い奴だわぁ。
 (割とスキンシップ派)

投稿: 兎夢 | 2007/03/13 17:14

最初に見たときはちょっとドキッとしましたよ。
以前のパキスタンローチの件があったので。
でもその後すぐに起き上がって、何事も無かったかのように泳ぎだしたので安心しました。

アフツメは以前大きいサイズを見たことがあったみたいです。
過去の写真を見てみたら、長野県の蓼科にある「蓼科アミューズメント水族館」でビッグサイズのアフツメらしきカエルの画像がありました。

投稿: TAO | 2007/03/14 23:28

この記事へのコメントは終了しました。

« もしかして君も... | トップページ | お祝いステルス君(^o^/ »