疎外感
やっぱりステルス君と寿々はとっても仲良し。
2週間もすると寧々が「何食べてるの?攻撃」をするようになったので
コリ対クラウンな感じで2匹がすぐ一緒に逃げちゃうようになりました。
寧々が寂しがるかって?
入りたい時は勝手に割って入るのでたぶん大丈夫(^.^;
でも、少し疎外感があったほうが....
好奇心が外に向かってくので、
カメラに懐いたり小炭に懐いたりしやすくなるので
それはそれで良いことなのです。
そんなわけで(?)結構、人なつこい。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
寧々のお腹が・・・wかわい!
やっぱ仲のいいところがコリのいいところよね~。
投稿: sachipok | 2007/01/31 21:12
この環境に慣れたら、兎夢さんの手からご飯を食べそうだな。
どんどん慣れさせて、最後は「手乗り」とかして欲しかったり♪
投稿: でむちん | 2007/01/31 21:45
まだまだ好奇心旺盛な年頃ですねw
最後の2枚の写真は寧々に注目しがちでしたが、
ピンボケしながらもきちんと2匹が載っている!!!ww
投稿: Shown | 2007/02/01 00:01
ちゃんとステルス君と寿々の間に入り込みつつ食うモンは食ってるんですね(笑)あんあに食べてしまうと水流に逆らうダイエットをしないといけませんね(^.^;
投稿: サイコロ | 2007/02/01 11:11
コリ同士 仲良しですねぇ。
で、割り込む方、入り方が すごいですねぇ。
将来 大物ですよ、きっと♪
投稿: puku | 2007/02/02 13:38
>sachipokさん
ホント仲良しですね。
THE SUISOUでは今まで仲が良くても体当たり的
だったのでこんな生ぬる〜い仲良しさは新鮮です(^.^;
>でむちんさん
とりあえずピンセットはおっけーですね。
今なら、やれば手からってのも簡単そうです。
でも水槽の形状とか(簡単に手までは入らない)
カメラマン不足(その様子が撮れない)とか
そっちに問題ありですね(^.^;
>Shownさん
お、見えましたか(笑)
最初の画像の裏側にまわったショットです。
>サイコロさん
コリ達をおどかしといてその隙にたっぷり食べてます(^.^;
ごはん時は動き早いし。
サボリながらも一応水流登りはしてるのでまぁまぁかな。
まだ肥満にはならないね。
>pukuさん
将来大物.....Claraさんって大物だったよねぇ(笑)
あとからでも小炭を越える大物になれるのかな。
楽しみです。
投稿: 兎夢 | 2007/02/02 16:34