« 照明が壊れたので... | トップページ | 探検終わって... »

新しいATARA SUISOU

新しいATARA SUISOU(笑)はこんな感じになりました↓
N_atara02
高さがない水槽なのでマンションの狭い玄関スペースには
手入れもしやすくてなかなか良い感じです。

以前は↓
B_atara
↑幅30cm×高さ23cm×奥行20cm

新しい水槽は
↓幅45cm×高さ21cm×奥行19cm
61227atara
横幅が+15cm、高さが−2cm、奥行−1cm
容量的には、12リットルから16リットルになりました。

N_atara01
以前は家で余っていたデスクライトを使ってました。
27wでインバーターで明るくてよかったんですが水槽の真上に置けないのが
ちょっと難でした。右端が暗いので予備ライトを付け足したり、、、、(^.^;

久しぶりに水槽内が明るくなりましたよ〜(^o^/
61227atara10
アイテム自体は変えてないのであまり違和感なく引っ越せたようです。

大きなパニックもなく...
61227atara12
ここ(水槽右側)から、探検開始です。

こちらは左端。
61227atara09
仲良くw連なり連なり、、、

気に入ったかな。
61227atara02
照明はフレキシブルアーム式ライト FPL管27Wインバータ:カノーバです。
さすが“真上”随分明るくなったので、写真が撮りやすくなりました(^o^/
今までより深みのある写真が撮れますねぇ。


水槽も思いきって広くした理由は、ダークサイド騒動の時に導き出された
仲良しの秘訣“Kilara永遠に探検”を目指そうかと思ってです(笑)

61227atara06

こんな風に水槽内の様子が変わるとしばらくは一緒に探検するんです。
ちょっと怖いから皆で結束するらしい。しかもKilaraを頼ったりする。
なので定期的にレイアウトを変えてしょっちゅう探検させてればずっと
仲良しかなw...ってね(笑)

横長になったぶんレイアウトもいろんなことができそうで楽しみです(^o^/


|

« 照明が壊れたので... | トップページ | 探検終わって... »

コメント

横幅はともかく、奥行と高さはそんなに変わんないのにズイブンと大きく見えますね(^o^/)横長水槽ならクリプト類を両端に植えて現地っぽくっていうのがなんだか憧れてるので、兎夢サンやってください(笑)

投稿: サイコロ | 2007/01/25 19:00

水量や 水面の面積も 広くなり ナイスな水槽がgetできて 良かったですねぇ。
遊泳距離が 長い方が 喜ぶ魚たちなので、
新水槽・万歳です。
皆も 仲良しで一安心♪
兎夢さん家、素敵な玄関ですね。


投稿: puku | 2007/01/25 20:37

うぉ~!でかくてかっこいい~!!w
いいですね~広々としていてw
下駄箱の上とか水移動大変じゃなかったですか!?

投稿: tomo | 2007/01/25 21:26

なんだかとってもステキな玄関ですね~。
水槽もちょうどいい感じ♪
奥に小人が・・・と思ったけど、よ~くみたら七福神かな?
なんか、kilaraが丸くなりすぎてyularaに見えます(^^;
でも、すっかりホノボノ系水槽になりましたね~。

投稿: おまつ | 2007/01/26 01:12

水槽拡張おめでとうで〜す。しっかし、高そうな設備...(^^ゞ
とってもきれいですよ。
さて、皆で探検って結構笑えます。でもその通りだと思うのでo(^-^)o
兎夢さんちの魚は、幸せだなぁ。私も飼ってもらおっかなぁ\(^ ^)/

投稿: fuutan | 2007/01/26 02:46

>サイコロさん
 うんうん、綺麗な水草水槽って憧れるよね。
 でむちんさんやってくれないかなぁ(笑)
 確かダックスの60cm使ってるハズ。

>pukuさん
 水槽掃除の後は仲良しなんですよ〜(^o^/
 マンションの玄関なのであれだけしかありません。
 あ、檜の縁台を水槽の前に置いたけどね。狭いのに。
 もちろんお茶飲みながら、仲良くやってるか観察
 するためね(笑)

>tomoさん
 写真だとすごく広くて綺麗に見えるんですよ、きっと。
 お水の移動はね、非力な人はいっぺんに運ばないから
 案外楽なんですよ。
 2リットルのペットボトルを数本使って....って感じなので
 運ぶのも注ぐのも苦になりません。
 
>おまつさん
 そうそう、7人の小人は七福神です〜。
 そのそばには招き猫とフクロウが...
 (ををぅ...縁起ものだらけな玄関なのだ!)
 節分終わったらちーさな内裏びなに変わります〜。

 Kilaraったらパンパンなんですよ。
 口の大きさは小さいまんまでね(^.^;
 このコ達は“なにもやってない”だけでも
 飼い主としては笑えるんです。
 だって、以前は見に行く度に悲惨な光景だった
 のでねぇ。
 あまりに酷かったので今でもまだ半信半疑です(^.^;

>fuutanさん
 高そうですか?そう見えるだけです(キッパリ)
 水槽よりライトの方が高かったかも.....(^.^;

 fuutanさんうちの水槽に入りますか?(笑)
 めちゃめちゃかわいがりますよ(はーと)
 かわいい寝姿をインターネットで公開させて
 いただきますけど(笑)
 あ、Hooに齧られちゃったらゴメンね。

投稿: 兎夢 | 2007/01/26 19:37

はじめまして。
ブログを色々拝見しているうちに流れてきた者です。おじゃまします。
カエル好きなのでpeachさんと仲間のからみがほのぼのしていて大変楽しませていただきました~。
ヒメツメガエルさんは新宿京王百貨店の屋上に今日いましたよ(もう遅いかしら)@210で。

投稿: ayamaru | 2007/01/27 18:13

>ayamaruさん、はじめましてこんにちわ(^o^/
 コメントありがとうございます!

 Kilara達が思ってたよりあのまま平和に暮らしてる
 ようなのでまだヒメツメをお連れしてませんが
 新宿だったら行きやすい所です。
 最新情報ありがとうございました!

投稿: 兎夢 | 2007/01/28 11:49

兎夢さま、お返事ありがとうございます。
カキコミ後に気付いたのですが、新宿のヒメツメはアルビノではありませんでした。
私もKilaraさんpeachさん達の平穏をお祈りしています。

投稿: ayamaru | 2007/01/28 15:26

>ayamaruさん
 いまのとこ、ヒメツメでアルビノが居るって
 聞いたことがないので、それでおっけーなのです。
 もうちょっとしたら買いに行きたいんだけど
 その時には居ないのかな?
 また行く機会がありましたら情報お願いしますm(..)m

投稿: 兎夢 | 2007/02/02 16:57

少し前から水槽と照明を探していて、こちらの記事を拝見し、
真似っこして同じ物を購入してしまいました。
先日水槽と照明が届き、今日お魚を入れたのですが、とても気に入りました^^
全景はまだ公開してませんが、この件について記事にしましたので
良かったら見に来てくださいね。

投稿: ゅぅ | 2007/02/04 00:23

>ゅぅさん
 オソロで嬉しいです(^o^/
 狭いトコでも圧迫感なく水槽が広く見えて良いですね。
 すたいりっしゅな全景画像を楽しみにしてます♪
 
 

投稿: 兎夢 | 2007/02/04 22:45

この記事へのコメントは終了しました。

« 照明が壊れたので... | トップページ | 探検終わって... »