« w( ゚o゚)w | トップページ | ヤマト姐さん »

Hooの様子

慎重に戻した甲斐あってか、思ってたより元気そうなHoo。
たぶん今年はずっと調子良かったうえ身体も一回り大きくなった
おかげでもあるかな。
今後は体調を崩すきっかけなど作らないよう気をつけなければね。

61114hoo02

でも.....
なぜか、定位置がいつもより低いんです(^.^;

61114hoo04

Hoo....低いよ!
う〜ん。。。
目安になるいつもの壷や流木がないから?

|

« w( ゚o゚)w | トップページ | ヤマト姐さん »

コメント

Hooちゃん、元気で何よりです。
定位置より下層にいるのって、どうなのかぁ、うちにはアベニが いないので?ですが・・・
愛らしさは 変らずですね 。

投稿: puku | 2006/11/15 19:28

Hooちゃん、元気そうで安心しましたー。
それにしても丸々してますよねぇ。

投稿: kumerin | 2006/11/15 23:08

うちのアベニー存在感が・・・。
大きいのばっか買ってるんで存在感があまりないんです^^;

投稿: 団栗 | 2006/11/15 23:24

Hooちゃんは、とってもデリケートなんですね。
幸いなことに、うちのお婆ちゃんアベニーはデリケートではないみたいなので、とても飼育が楽で助かってます。
うちは、親、子、孫アベニーを別々の水槽で飼っているのですが、みんな普段は下層に居ることが多く、時々中層あたりを泳いでるといった感じなんで、逆に上の方にいると何かあるのかなあ?と心配になっちゃいます。

投稿: きょこば | 2006/11/16 00:16

claraがいなくなってテリトリーが下に伸びた?
やはり混泳は様々なバランスってもんがあるんですねぇー

投稿: みなと | 2006/11/17 05:06

>pukuさん
 隔離してる時からやたら低いとこに...(笑)
 ボトムが気になるようです。

>kumerinさん
 とりあえずほっとしました。
 毎日デカい目をして探検してます。

>団栗さん
 うちのHooはデカくなったので存在感がかなりあります(笑)
 
>きょこばさん
 そうなんですよ。
 ゆるやかな水質変化にはたとえ悪い水質に向かってても
 全然平気なんですが普通の水換えで結構キちゃうんです。
 でも今年になって太り体質改善されたのか
 だんだん強くなってきましたね。
 このまま元気で居て欲しいです。

 親、子、孫アベニーがいらっしゃるということは
 複数飼いで更に繁殖されたんですね。
 すごい。

>みなとさん
 みなとさん大正解ですよ。
 Hooに聞いてみたら(笑)
 水を含めて「水槽内が変わった」という理由
 &「Claraさんが居ないと確信した」で
 くまなく探検ちうらしいです。
 いつもよりデカい目してて笑えますよ。
 
 みなとさん、アベ居ないのによくわかりますね(@o@/
 
 
 

投稿: 兎夢 | 2006/11/17 10:49

この記事へのコメントは終了しました。

« w( ゚o゚)w | トップページ | ヤマト姐さん »