« カードの切り方が人生だ! | トップページ | 下では.... »

チビは必死

チビKilaraの目にはこう写ったのだろう。
この水槽はみんな自分より大きい連中ばかりだけど
さほど大きくないアカヒレを見ておとなしくなっちゃったHooは

もしかして弱い!....&もしかしてちっせーヤツ?!

アカヒレストッパーが取り除かれてまたHooに追いかけられるように
なっちゃったけど、あのつかの間の栄光は決して忘れてはいない。
いや、栄光なんていう娯楽的なものよりもっと必死なのかもしれない。
大きい連中ばかりで自分を襲おうとするやつまでいるこの水槽で
生き延びるためには、まずは自分も大きくならなければ!
(↑これってかつてのヒメダカのBig1もそうだったなぁ....と思い出す)

ということで、喰うは喰うは、、、、
60628kilara
でっかいテトラミンだって風呂敷吸い込むように食べちゃうし...

あんまり食べ過ぎるのでKilaraが食べられないサイズと思ったクロマM粒を
餌置きガイド使ってステルス君専用に隠し撒いたのだって、地を這うように
して探し出し....
60703kilara
みんな食べてしまふ。

ちょうどステルス君のヒレ回復に協力体制のステルスレストラン深夜営業
大サービス増量ちぅもあいまって、大型魚達にどんなに追っ払われようが
隙間を縫って死ぬほど食べまくり、一週間もしないうちにとうとう....

とうとう、こーなりました。

60705kilara01

60705kilara02

60705kilara600
なんか以前より生意気顔というか、怖いよKilara(^.^;

って、この写真だけぢゃ、表情しかわかんないよね(^.^;
実は、あっという間にHooより大きくなってしまったのです



そして、反撃開始!!


もうアカヒレが居なくても、以前勝てた記憶に支えられてもーれつな
反撃開始です。

最初のうちは追いかけたり追いかけられたりで五分五分でしたが
強気に出た方がいいらしいということに気づいて、もーすごいです。
Hooがひるむとドコまでも追いかけて行き、果てはこもった所にも
入り込んで行って噛み付いてます。

Kilaraの日課は、食べてるかHooを探しているか。
顔も真剣で以前のようにのほほんとしてません。
ここでまた逆転されたら大変だとばかり以前よりすざましい。
遊びついでに追いかけてるHooとはあきらかに必死さ加減に
差があるようです。
水音がパシャパシャ聞こえるような大きな絡みも数回。
でもHooの方は噛み付かないのですよ。
やっぱりアレかな?
Hooのヒレ齧りって食べたいから齧ってるのかな(^.^;


Kilaraの反撃開始から3日ぐらいしたら....
寝床まで入り込んできて噛み付くKilaraにすっかり敗北宣言のHoo。
60705hoo01
どよよ〜んなHoo。

ポンプ裏から出てこなくなっちゃいました(^.^;

|

« カードの切り方が人生だ! | トップページ | 下では.... »

コメント

たっ、大変ッスね(--;
Hooちゃま頑張ってください。

投稿: kinta | 2006/07/10 18:54

チビ・・・本性現し・・・(笑

投稿: 団栗 | 2006/07/10 19:43

ホ、ホントにKilaraちゃん口元が笑ってない・・・
にっこ~っていう感じで泳いでたのに・・・

投稿: にゃん | 2006/07/10 21:48

Hooたん痩せた?
ま、ここまで攻撃されたらゲッソリでしょうなぁ(汗)
お腹のラインも無くなって、お腹がお見事に真っ白。
・・・白旗の代わりなのか?

投稿: でむちん | 2006/07/10 22:28

あれれ~・・・
もともとアベニーより大きくなって、おまけに食欲もすごいお魚ですからね~。
成長が早いのも納得です。
それにしても、ちとやんちゃが過ぎるようですね~。
ここで、小炭の鉄槌を一撃!!

投稿: おまつ | 2006/07/10 22:38

ありゃりゃー!ちょっとご無沙汰してた隙に
Hooちゃんが大変なことになってますねー!Σ(゚Д゚;
確かに最後の写真がゲッソリ哀愁漂ってます。。
頑張れ!Hooちゃん!!

投稿: ちえ | 2006/07/11 00:29

恐るべし。。。
もうHoo越えですか!

ってかHooは主役ですよ!?
このままじゃゲッソリしてイジケちゃう!

でも、これ見ると・・・
小炭は導入が楽でしたねぇ・・・

投稿: みなと | 2006/07/11 03:49

>kintaさん
 Hooは年寄りになってきてますからねぇ(^.^;
 そーいえば若い頃はちーさいのにアベニーの中では
 一番気が強かったハズ。.....でも噛み付かなかったなぁ。

>団栗さん
 さすが何も怖がらないでルンルンしてただけのことは
 ありますわねぇ。。。
 って、最近物心がついてきたみたい(^.^;
 もう幼児でなくなったのかも。

>にゃんさん
 昔、Hooたちに餌用として入れたヒメダカの稚魚も
 1匹だけすごい勢いで大きくなって鋭い目つきになりました。
 ヒメダカはそのままHooと仲良しになっちゃいましたが.....(笑)
 本能なんでしょうねぇ。

>でむちんさん
 時々このまま水面に上昇して鼻あげみたいな格好になってて
 ドッキリします。
 血圧上がっちゃったのかな(^.^;.....みたいな。
 
>おまつさん
 目下の敵はHooのようで、結構小炭にも追いかけられてますが
 (ステルス君に接近しすぎると怒られるんですよぉ)
 軽くかわしてて怖がりませんし反撃もしません。)

 やっぱり最初にHooがシツコク追い回したのが原因でしょう。

>ちえさん
 酸素マスク要る?みたいなハァハァ&どよよんです。
 物理的外傷はないんですけど、かなりなストレスみたい。

>みなとさん
 Hooは主役ですから兎夢に「なんとかして!」って言ってきます(^.^;

 小炭も最初はよくHooを小突いてたんですよ。
 特に下から下腹をトスね(^.^;
 Hooがまったく気にしなかったらやらなくなって
 今はお互い気にせず仲良くやってます。

 今回は先にHooが追いかけていて形勢逆転の困惑を
 相手に見せちゃったから、ちょっとややこしくなったのかな。
 それともKilaraの個性かな。
 そのうちわかる......な(^.^;

投稿: 兎夢 | 2006/07/11 05:37

Kilaraちゃん、おとなしい性格種のはずなのですが・・・潜在する意識が、でてきちゃったのかな?
最初仲良く、慣れて 小競り合いするか、最初バトルで おあと宜しくか・・・
後者であること、祈っています。

投稿: puku | 2006/07/11 08:27

なんだかものすごい急展開ですね。
こんなことになるとは全く予想できませんでした。
さすがはスマトラさんのご親戚といったところなのでしょうか^^;
Hooちゃんが萎縮しないといいのですが…

投稿: けんこ | 2006/07/13 22:31

ひゃ~((汗))
Hooちゃんだいじょうぶですか~(^・^;)

お魚さんもわんこと一緒で
最初にビビッたら即立場逆転なんですね~
(祖母宅の豆柴君はビビッたばっかりに
 未だに実家のシーズーには逆らえません^^;)

投稿: 更紗 | 2006/07/14 17:02

>pukuさん
 最初に追いかけられたことが一番の要因でしょうね。
 フグに勝つチャンスはやっぱ逃さないでしょう。

>けんこさん
 まさにどよよん顔のHooです。
 たまに水面に口出してアップアップ?
 血圧上がっちゃったのかな....
 (年寄りだし)

>更紗さん
 そうそう、一瞬でもビビったほうが追いかけられますね。
 この方たちは一回では決まらずに数日追いかけてる側が
 交互に変わっていたんですけど.....Kilaraの方ががんばりました(^.^;

投稿: 兎夢 | 2006/07/14 18:36

この記事へのコメントは終了しました。

« カードの切り方が人生だ! | トップページ | 下では.... »