カメラなんか、、、
もう怖くないよーだ!...と
うちに来て1年間ぐらいはほとんど写真が撮れなかったのに
最近はパピューっとは逃げなくなったClaraさん。
でも、面と向かってカメラを向けると緊張感がありありでこんなふうに
いつも力みなぎって「がんばってる」写真になってしまふ。
....そして耐えきれなくなると、逃げるんではなく後ろを向くのです(笑)
↓いちデジになってからカメラを怖がったステルス君は....
最近は慣れてきたのか大丈夫になってきました。v(^-^)
だいっキライだぁー!(ピキッ!!)
ってカメラに絶対心を許さないのはHoo。
「怖い」のではなく「だいっキライ」なのです。
なんでわかるかって?
カメラをしつこく向けると「怒りの舞」をされるんですわ(-_-;)
この画像は「早くカメラ片付けてよ」と水草の奥に下がって待機してるHoo。
これで片付けないと怒り炸裂。
そしてカメラってナニ?
喰ったらウマい?組
↓
peach....カメラ見えてないかも(^.^;
でもpeachを呼ぶことはできるんですよ(^o^/
水槽内にピンセットやスポイトを入れてパシャパシャとかブクブクとか
やるとすっ飛んできます。
んで、お手てでわしゃわしゃ(笑)
目より音(振動?波動?)ですね。
↓この方も....見えてないのかな?と思わせるのですが
小炭に突っつかれようと、Claraさんに乗っかられようと
まったく気にしないで張り付いたまま動かないのをよく見かけるので
見えててもnegは気にしてないのかもしれません。
こんなふうにカメラ苦手メンバーも居ますが.....
だいぶ慣れてきて以前よりかは「あ、カメラだ」って構えた顔なら
たくさん撮れるようになったですよ(笑)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
negキレイな色ですねー、ショップで売られてるのはもうちょっと明るいんですけどnegは濃くてしぶい感じです^^
投稿: 130R | 2006/06/26 19:15
Hooちゃん、相変わらずコロパツねぇ♪(うっとり)
ウチの場合、カメラ向けると「ハッ!撮られる!!」って感じでぴゅーっと逃げていきます。
・・・少しは見習って威嚇して欲しい(ジェラシー)
投稿: でむちん | 2006/06/26 20:53
魚によってカメラ向けた時の反応って色々ですよね。
ウチの場合、ディスカスはここぞとばかりに手前まで出てきて自己アピールしてくれます。
アカヒレやハセマニア、ネオンテトラは我関せず、って感じで泳ぎ回ってます。
コリドラスは逃げていきます。
ヒドジョウは・・・潜ります。砂の中に。
投稿: TAO | 2006/06/26 21:23
さっき書こうとして書けなかったんですが、書ける様になったかな・・・
アルビノって脱色の関係か、視力が弱いらしいです。
なのであんまりカメラが気にならないのでは?
と思いたいのですが、ウチのカエルもカメラ気にしないので、カエルはきっとカメラを気にしないんだと思います(笑
投稿: 直様 | 2006/06/26 21:33
negもきっと見えてますよ。
でも動くのが面倒なだけかと(笑)。
目だけは追ってきてないですか?
うちのもそんな感じですし、うちのアベニーちゃんはイチデジでもフワフワ近づいてきます。
人懐っこいのか、単にアホなのか、よくわかりません(笑)。でもかわいいからなんでもいいですw。
投稿: 38brain | 2006/06/26 22:44
チームにも色々性格がありますね!
Hooのちょっと引いて怒ってる感じ分かりますよ。
でもめちゃウケたのが
>そしてカメラってナニ?
>喰ったらウマい?組
これウケまくりっす(笑)
投稿: ショウ | 2006/06/26 23:34
Hooちゃんの可愛さにうっとり♪
相変わらずカメラ嫌いなんですねぇ。
でもちゃんと撮れている兎夢さんってば、すごいー。
愛の力ですね^^)
投稿: kumerin | 2006/06/26 23:38
Hooのカメラ嫌いは確か昔からですよね~。
このままずっと嫌いなのかな?
でも、兎夢さんの画像を見てると、みんな喜んで画像撮らせてくれてるみたいに見えますよ♪
カメラなのか、腕なのか...はたまたお魚なのか?(笑)
投稿: おまつ | 2006/06/26 23:47
ふぅー
ようやくここまでまとめ読み(笑)
claraが一番慣れたかな?
それって凄いことだと思うけど・・・
Hooは相変わらずのスタンスですねぇ
投稿: みなと | 2006/06/27 02:14
カメラ嫌いはやっぱり時間が解決するんですね!
ウチのアベニーたちは撮ろうとすると逃げるのに
他の子達撮ってると割り込んできます(^^;;
主役は自分たちだって主張してるんかな?
投稿: waka | 2006/06/27 10:13
兎夢さーん!
「小炭の自己PR」の記事にコメントが投稿できません!
なんか、
問題が発生しました
この記事にはコメントを書くことはできません
下に入力された内容を訂正してから「送信」を押してコメントしてください。
って出てくるんですけど・・・。
投稿: キリュウ | 2006/06/27 20:14
>130Rさん
あまりショップに出向かないので、他のネグロの色が
どんなだか良く知らないのですが(^.^;
今度、よく見てきますね。
>でむちんさん
確かにそんな感じで逃げてましたねー。
若いから?
オッサンになったら、ピューと動くのが
めんどくさいのかな?(^.^;
それほど急がず、必ず振り返りますよ。
いつもその振り返った所を撮ってるんですが
みんな同じ不信顔になってしまうま。
>TAOさん
やっぱりディスカスはひとなつこいんですね。
ヒドジョウは....潜っちゃうんですか(^.^;
習性とはいえ何もそこまでしなくても、、、って
水槽前でつぶやきそう。
>直様さん
なんか最近ニフティの調子が悪いですね。
お手数かけながらのコメントありがとうございます。
カエルはやっぱりカメラを気にしませんね(笑)
その代わりカウンターの上に重たい瓶とか乗せて
うっかりゴン!なんてやるとpeachひとりが水槽の中で
ピュンピュン、パニクってます。
>38brainさん
確かに顔を見てるとコッチを見てるようなキョロ目してますよね。
動くのがめんどくさい.....(笑)
うちのnegは特にそーかも!
そーいえば思い当たるフシがいっぱいあるなぁ(^.^;
いちデジで撮れるにんまり顔のアベニーうらやましいです(@o@/
>ショウさん
個性も反応も様々ですわぁ(笑)
カメラ水中に入ってきても...たぶんへーきな奴らですね。
きっとくっつくしぃ。
>kumerinさん
魚達も長く飼われてるとクセみたいなのが見えてきて
同じ動きをしたりすることがあるんです。
ココでいつも振り向くな、とか。
ここを通って前に来るぞ、とか。
こーゆー点では飼育魚のほうが水族館の魚より
シャッターチャンスは狙えるかも...ですね。
>おまつさん
実際、喜んで撮らせてくれるのは小炭だけだと思うけど(笑)
カメラのおかげさまですね。
高いお金、払ったし(笑)
そうそ、1年ローン終わったよ!
>みなとさん
お疲れさまです〜。
大変ですね、帰宅後のblogめぐり。
お忙しい中、マメにコメントありがとです(^o^/
Hooのちっちゃい時の写真があまりなくてさみしいんですよ。
トラウマにしたくなくてこっちが遠慮してたのでねぇ。
でも一生、カメラ嫌いみたい(^.^;
Claraのカメラ慣れはすごく嬉しいですわぁ。
>wakaさん
そうそうwakaさんとこの画像には、
いきなりフレームインしたアベちゃんたちが
いつも写ってますよねw
それがまたかわいいんだな。
>キリュウさん
お知らせ、さんきゆ〜(^o^/
投稿: 兎夢 | 2006/06/28 12:08
みんなが、カメラ好きになってくれると 嬉しいですよねぇ。
って、うちの場合、飼い主が カメラ嫌いだった...
美ら海水族館では、なにか話すことに、兎夢さん語が とびだしていた3人です。
パピューとか、わしゃわしゃとか・・・w
けど、空港や水族館のお魚は、カメラなれしていないわ。中でもフグが、特に・・・
那覇空港の、水槽前で、携帯もって、大騒ぎしていた3人衆って、多分 かなり目立っていたと思う(笑)
投稿: puku | 2006/06/28 18:57
>pukuさん
飼い主がカメラ嫌い←(((笑)))
フグの写真ではご苦労おかけいたしました(^.^;
兎夢も沖縄ではほとんど携帯電話のカメラでした。
見ることに集中しすぎていちいちデジカメ
出してられないのよね。
那覇空港には確か、JALの水槽とANAの水槽
ふたつがあったかと。。。
航空会社の水槽だかどうだか知らないけど
それぞれの到着ロビーにあるんですわ。
兎夢が撮ったのは、JALの方です。
pukuさん達も確かJALですよね。
投稿: 兎夢 | 2006/06/29 18:17
こんにちは。
そう言えばふと思い出したんですけど、カエルって動いてるものしか見えないって聞いたことがありますけど、peachさんがカメラを気にしないでパチャパチャに反応するのはそのせいでしょうかねー。
とか、ボンヤリ思いましたw。
投稿: ねこざき | 2006/07/02 14:09
peachの上を泳ぐHooやKilaraには激しく反応してますからねぇ(^.^;
やっぱりいい感じの大きさでw 動く物が良く見えるのか?
投稿: 兎夢 | 2006/07/03 19:58