« 楽しいいただきもの(^o^/ | トップページ | 水色は好きかな? »

power up peach

今日のpeachはパンツを履いてませんが(笑)
太ももが逞しくなったのがわかる画像です。

60325peach12
初めてお連れした日はショップでお腹いっぱいごはんをもらった直後だったので
お腹がポンポコに膨れてましたが、うちにきてからは食事制限(笑)してるので
その時のように前にお腹が膨らむことはないんですが、それでも太ももと横っ腹が
逞しくなったような感じに見えますね。

こちらは毎度お馴染みいつもの歌舞伎調ポーズなpeachですが...
60331peach02_2
これは赤虫をワシャワシャがんばって口に掻き込んで「閉じぃ〜」な直後です。

「閉じぃ〜」な後ってこんな風に放心状態になってゆっくり沈んでくることが
多いのです(笑)

ところで最近、peachがHooをワシャワシャ自分の口にほおばろうとしてるトコを
目撃しました(^.^;
びっくりしましたが現在のHooは、peachにはとても“ほおばれる”サイズでは
ないらしいことがわかって一安心です。(Hooはパツパツ!
Hooも下っ腹をワシャワシャくすぐられ、危機感もなくめーわくそうな顔して
去っていきました(笑)

ちなみに最初からHooを食べようとしたんではなく、Hooが食べていた赤虫の
匂い汁が下に降りていったので、それを感知したpeachが急浮上してきて
そこに居たHooをほおばろうとしたのです。
まぁ、簡単に言えば「間違っちゃった!」っていうやつですね(笑)

あの取って付けたような目はあまり鮮明には見えてないのかな?

|

« 楽しいいただきもの(^o^/ | トップページ | 水色は好きかな? »

コメント

Hooちゃん・・・余裕ね(笑)
貫禄さえ伺えます。
そのうち ぴぃ~ちチャンがHooちゃんを小脇に抱えてくれないかなぁ?
ぷーさんのツボみたいに (わくわく)

投稿: でむちん | 2006/04/12 20:56

この前の日曜日にショップで大人版peachを見ました。
体調は10cm以上あったかな~。
peachもこんなになるんだ~って、ちょっと驚きでしたよ。
足の爪、てっきり兎夢さんが画像に色塗っているのかと思ってたんですが、もしかして天然色ですか?これ。

投稿: おまつ | 2006/04/12 23:15

Hoo!デンジャラス!
両手で口に放り込まれたら・・・
大きさ的にセーフだったのですねぇ

投稿: みなと | 2006/04/12 23:16

歌舞伎スタイル、ご立派! 
Hoo、ピンチだったのですね。
ペディキュアの目立つ足といい、手といい、爪はするどくないのでしょうか?

投稿: puku | 2006/04/12 23:56

おわ!
っと驚いたにゃんです。
内臓が透けてる~
かわいいお手ての血管も透けてる~
しかし、太ももすごいですね~
スピードスケートの清水選手みたい(゜o゜)

投稿: にゃん | 2006/04/12 23:59

Hooピンチ話題なんでしょうが、閉じぃ~の姿が安田大サーカスのドンドンドン・ドドンド~ンに見えてしまいました。

投稿: かも | 2006/04/13 00:42

>でむちんさん
 そのうち.....
 そのうち、食べちゃうよ!(^.^;

>おまつさん
 成体を見たですか!
 ....実は、アルビノではない成体は見た事があります。
 見た事を忘れようとしました。
 必死に。

 足の爪、兎夢が色を塗ってるわけではないのです(笑)
 あ、今度からパンツと合わせて色を変えようかな。。。

>みなとさん
 Hooより先に両手で口に放り込まれるのはヤマト君ですな(^.^;
 peachの上でウロウロしてたら危ないかも。

>pukuさん
 足の爪は結構鋭く見えるので、キックで他の住民を
 傷つけるんではないかと心配してますが、いまんとこ
 大丈夫みたいです。
 でも、もっと大きくなると更にキックのパワーも
 アップするだろなぁ(^.^;

>にゃんさん
 ほっそい血管ですよー。
 手術するハメになったらすごく大変そう(なことないっ)
 太ももが逞しくなってきたのはココ最近なんです。
 毎日見てても、あれよあれよな感じ。
 育ち盛りかな?
  
>かもさん
 おっかしいでしょー。
 一日に数回はそっちこっちであんな格好してますよ。
 何回見ても吹き出します。
 
 安田大サーカスのドンドンドン・ドドンド~ン....は
 残念、知らないや。
 思わずググってみたらテキストで詳細が書いてあって
 笑えた!

投稿: 兎夢 | 2006/04/13 18:26

 エコ(エゴ?)ボランティアの一環で、オタマジャクシ飼育をしていますが、まだ今の時期だと申し訳程度に足が出ている状態です。やっぱり水温が効くのか、屋外、室内、室内+ヒーターで差が見えて面白いですね。
 我が家のオタマジャクシ連中も、Peach君のように立派な足になるのでしょうか。(笑)

投稿: けんねる | 2006/04/16 20:44

>けんねるさん、初めましてこんにちわ(^o^/
 コメントありがとうございます。
 申し訳程度の足が生えたオタマジャクシさんは
 将来なんのカエルになるんでしょうか?
 うちのpeachはアフリカのカエルで成体は
 10センチぐらい(胴体が)だそうです。
 そんなに大きくなるとは知らずに(間違えて)
 お連れしちゃったんですよ(^.^;
 これからの成長がその片鱗を見せそうですわぁ。。。

投稿: 兎夢 | 2006/04/17 23:14

>申し訳程度の足が生えたオタマジャクシさんは
>将来なんのカエルになるんでしょうか?

 彼はアカガエルになります。右下に写っている小さいのは、ヒキガエルのオタマジャクシです。アカガエルは成長すると6-7cmぐらい、ヒキガエルは大きいものでは12cm程度。どちらも陸生なので、前足が生えたら上陸させないと溺れてしまいます。
 それに上陸した後は動く生餌しか食べないので、そうなったら元の住処へ戻す予定です。早ければ5月にもお別れですかね。

投稿: けんねる | 2006/04/18 22:47

そうですか。
あんまりかわいがり過ぎちゃうと
お別れがさみしくなっちゃいますね(^.^;

....そしたらツメガエルでも(爆)

投稿: 兎夢 | 2006/04/19 18:49

>お別れがさみしくなっちゃいますね(^.^;

 十分観察したから満足です。一部はひょっとしたら飼うかもしれません。やっぱりカエルの醍醐味は変態観察かも...

>....そしたらツメガエルでも(爆)

 ツメガエルは生餌でなくても食べるんですよね。それに水棲なので飼育は楽かもしれませんね。

投稿: けんねる | 2006/04/19 21:42

この記事へのコメントは終了しました。

« 楽しいいただきもの(^o^/ | トップページ | 水色は好きかな? »