アベニーバトン!
「熱帯魚ミニミニ大作戦♪」のbonさん→「ぴぐろぶ」のぴぐれさん→兎夢
というように「アベニーパファ教えてバトン!」がまわってきましたので
本日はバトンの記事です。
兎夢、普段はバトンは拾ってこない人なんですがアベニーとなったら
話は違いますね(笑)
■アベニーパファ教えてバトン!■
(1)何匹飼っていますか?
1匹です。
(2)何センチ水槽で飼っていますか?
36センチ水槽です。
(3)いつごろから飼ってますか?
2003年12月29日からです。
たぶんblog上で見る画像ではHooが一番年上かも。
(4)混泳ですか?単体ですか?
(混泳の場合は一緒に飼ってる仲間を教えてください)
●クラウンローチ(嫌→←嫌)
一度くわえられて飛ばされたことがあるのでそばに寄りません。
●オトシンネグロ(無関心→←少し好き(ヒレが)
●Co.ステルバイ(嫌→←大好き(ヒレが)
背びれとしっぽを齧ります。苦肉のHoo返しはかなり効果がありました。
●レッドテールブラックシャーク(嫌→←無関心)
たまに下からトスされますが無視しています。
でもしょっちゅうそばにいる割にはひれ齧りしません。
●アルビノツメガエル(無関心→←無関心)
たまに呼吸のため急浮上してきますが、たくみによけてます。
.....で計4匹の魚と1匹のカエルと混泳
●他にヤマトヌマエビ2匹
たまーーーに、齧り殺しちゃいます。
と言ってもエビと知ってて齧ってるより、
黒い目玉やしっぽの青丸に反応してるようです。
その辺を齧ったあとは放置するので後処理はクラウンローチです。
(5)エサは何をあげていますか?
活赤虫、スネール、ブラインシュリンプ、
生き餌を切らしてる時は“うちで冷凍した赤虫”
(なぜか市販の冷凍赤虫は食べられません)
(6)アベニーのどんなところが好きですか?
人によく懐き、信頼関係を感じます。
目の動きで何を見てるか何を考えてるか推理しやすい。
ぷにぷにユーモラスで呑気、かと思えば、生き餌を食べる時の
ハンター顔もいい!....なのに優柔不断(笑)それがなんともかわいい
虫眼鏡で顔を見ると、めっちゃかわいい!
好奇心顔と兎夢に愛されてるという自信顔がよーく見えます(笑)
観賞魚というより、ペットですね。
(7)これからアベニーを飼おうとしている方にアドバイス・
オススメポイントを教えてください。
鳥でいえばセキセイインコみたいな知的なお魚さんなので
手をかければかけるほどよく懐きます。
でも餌では生き餌しか食べない、とか、うちのHooみたいに
チュルチュル喰いができないのもたまに居ますので
最悪生イトメや生赤虫を扱う覚悟は必要かも。
ちなみに兎夢はまーったくこの手は苦手でしたが
Hooのために扱えるようになりました。
しかし1匹に対して丁寧にピンセットで餌をあげてるので、
絆も深まりやすいです。なのでガンバレちゃう(^o^/
ピンセットに「ガルル、ガルル!!!」な感じで食いついてくるんですよ。
ピンセットを通してHooの“アタリ”を感じる時ってちょっとシアワセ(笑)
(8)同じアベニーパファーを飼っている知り合いを1人以上
紹介してください(名前の他にサイト名とURLも併記してください)
ここで良くコメントいただいてるのは
「熱帯魚に泳がされ・・・」のでむちんさんと
「3cmのフグに踊らされ」のナイトメさんです(^o^/
アベニー飼いの方〜、よかったらバトンをドゾ!
カメラ嫌いなので「早くそれ片付けてくれないかなぁ・・・」と思ってるHoo。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うははは・・・来ちゃったぁ。
でも、兎夢さんからのバトンなんて 名誉なこと。
燕尾服に着替えて 書かせていただきます。
びしっとね。
投稿: でむちん | 2006/02/20 21:51
こんばんわ~!
バトン受け取って頂けてよかったです(^^
>観賞魚というより、ペットですね。
まさにそうですよね!アベニーに出会うまではフグにこんな一面があるなんて、知りませんでした(>▽<
ピンセットへの衝撃は私も感じます
ツンっていうよりもガスッって力強いんですよね(笑
投稿: ぴぐれ | 2006/02/20 22:13
なんか、今回の投稿読んでまとめてそうなんだ~アベニーちゃんは…という感じです。
でむちんさんもよくおっしゃってますけど「人になつく」という感覚がうらやましいです。
同じフグでも南米フグは大分違いますね~
ただ、ぽわ~んとしてる南米フグはかなり癒し効果抜群ですけどね(笑)
投稿: にゃん | 2006/02/20 22:47
おぉ!バトンですか、はじめてもらいました。なので、もらって帰りたいと思います。しかし、
HOOちゃんclaraさんにお口で飛ばされたとは・・・唖然w
投稿: ナイトメ | 2006/02/20 23:24
トラバありがとうございましたっ。
なんか好きなところがあっても“ヒレ”なところで笑ってしまいました(笑)
他にも自分じゃうまく言えないところも言い当てた表現が多くって、さすが年上のHooちゃんの飼い主だなぁ、と思いました・・・あと、少し反省も・・・もっとちゃんと書けよ、自分、みたいな(汗)
ピンセットでのエサやりはまだ未体験ゾーンなので、今度やってみようと思います!いろいろと参考になりました。ありがとうございましたっ(^^)
投稿: bon | 2006/02/21 01:52
うーん!聞けば聞くほど可愛い奴!!
これでアベニー飼いが増える予感(笑)
投稿: みなと | 2006/02/21 04:48
アベニーバトンこちらでも広がっていってくれてますね。
目指せ10人かな!
兎夢さんのHOOちゃんに対する愛がヒシヒシと伝わってきました。
しかしまぁほんとHOOちゃんは大人顔ですね。
うちなんてまだまだヒヨッコですわ。
投稿: 38brain | 2006/02/21 05:21
兎夢さん、すみません。はじめてトラックバックしたのですが、よくわからず、二回もしてしまいました。排除おねがいします。お手数かけますがよろしくお願いします(;_+)
投稿: ナイトメ | 2006/02/21 10:58
どのアベニーちゃんも可愛いですね^^
でもやっぱりHOOちゃんにはオトナの風格が出てますね。
それにアンケートの答えには兎夢さんの愛情がいっぱいで。。。
やっぱり来るかな?アベニーブーム(^^)!!
投稿: 更紗 | 2006/02/21 19:08
>でむちんさん
さっそく受け取っていただいてありがとうございます。
兎夢なんかスェット姿で書いちゃった(汗)
>ぴぐれさん
今後のちびっこアベニーたちが楽しみです(^o^/
みんな仲良しのまま大きくなるといいですね。
>にゃんさん
ヒトの顔をじ〜っと見たりしませんか?
Hooは水槽の前に二人立つと交互に見比べて
かなり困惑しますよ(笑)
>ナイトメさん
さっそくバトン記事をありがとうございました(^o^/
Claraさんに飛ばされた原因は....
赤虫を中層まで落としてしまったらClaraさんの領域だった
んで、飛ばされちゃいました。
みんなのトコみたいにもっとずーっと小さい時ね。
たぶんそのころ一緒に居たメダカも何匹か飛ばされてるかも。
でもメダカは素早いから弾き飛ばされてるって感じかな、
Hooはのんびりしてるからくわえられちゃったけど(^.^;
>bonさん
ピンセットの下にまわりこんだりして首をかしげる姿が
これまた、たまらないくらいかわいいんですよ。
うちの場合は小炭も食べにくるので、小炭の時は
ピンセットをひょいっ!と上にあげちゃいます(^.^;
えきひーきピンセットなんですよー。
でも...Hooの口から直接、ちゅっ!と食べちゃったり....小炭もすごい(^.^;
>みなとさん
増えるかも(^.^;
でも、なるべく手がかけられる方(観察できる方)に
挑戦して欲しいですね。
みんなの良く読んでいただいて慎重に導入を考えて欲しいです。
今回のバトン企画はお役立ちになりそう。
>38brainさん
2年ぐらいするとどんどん変わってくる感じです。
うちも見返してみると去年の1月はまだ幼い感じが
残ってます。
>ナイトメさん
すみませんねぇ。たぶんニフのせいですよ。
直しておきました。
>更紗さん
Hooでは残せなかったちびっこ時代の画像が最近いっぱい
見られるので楽しいです。
Hooがいつのまに大人顔って気がつきましたし(笑)
投稿: 兎夢 | 2006/02/22 09:28