一緒に遊んでるつもり(つぅ)
てちてち....
てちてち...ふわっ....てち.....
乗っかられるの意外によかったらしい(笑)
※兎夢、ただいまお出かけちぅ。
コメントのお返事が遅れますのでご了承くださいm(..)m
遅れても必ずお返事書きますです〜(^o^/
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
当ブログ掲載画像の無断転載禁止です
(C)兎夢 All rights reserved.
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
通常記事の更新は終了しましたが
「お知らせ」する時もありますし、
まだコメントはどんなに古い記事
でも受け付けておりますので
お気軽にお立ち寄りください(^o^/
■本水槽(2010.11月末のデータ)
アベニーパファのHoo
(2003生/5歳5ヶ月で永眠)
オトシンネグロのneg
(2003生/7歳)
Co.ステルバイのステルス
(2005生/6歳で永眠)
アフリカツメガエルのpeach
(2005生/4歳で永眠)
クラウンローチの寧々
(2006生/4歳半で永眠)
Co.ジュリーの寿々
(2006生/4歳で永眠)
R.T.ブラックシャークの小枝
(2007生/4歳)
■ATARA SUISOU
ブラックテトラのR2&D2
(2006生/5歳)
サカサナマズのテンテン2号
(2009年生/1歳半)
■すもーるわ〜るど
黒メダカの絹
(2005年生/2歳8ヶ月で永眠)
■梅酒瓶
アカヒレのカブキ
(2005年生/5歳で永眠)
他、1匹の親アカヒレ
(2004年生/6歳)
www.flickr.com
|
コメント
わっ、、、ラブラブなランデブー♪♪
投稿: asa | 2006/02/24 20:23
あはは...もう二度と離れられない二人って感じですよ。
やっぱりベクトルはステルス←Claraの方向のようですね~。
実物を眺めてると、画像以上にほのぼのするんだろうなぁ。
投稿: おまつ | 2006/02/24 21:46
本当にいつも仲良しの2人ですねッ!!!
ほのぼのとした雰囲気が良く伝わってきます。
今頃、兎夢さんは・・・。
いいなぁ~~~!!
ゆっくりとまったりとくつろいできてくださいねッ!!
投稿: puku | 2006/02/24 22:07
おおおおお~~(>▽<)
てちてちダンス楽しそうですね!
特にClaraさんが・・・(笑
手と手が触れ合う瞬間のようなドキドキ感を感じてしまいました(//。//;A ドキドキ
投稿: ぴぐれ | 2006/02/25 00:21
楽しそうですねー
どうしてもclara目線で見てしまう自分は。。
きっと片想いのエキスパート(笑)
投稿: みなと | 2006/02/25 04:30
前回に引き続きシンクロ!!
小炭さんを一歩リードですね。
投稿: 智音 | 2006/02/25 13:43
・・・ささやかなヨロコビ。
これから ステルス君の下にはClaraさんが居るんだろうなぁ。
「影」のよーに。。。
投稿: でむちん | 2006/02/25 21:47
か、かわいい・・・・
うれしそうですね、Claraさん。
投稿: kumerin | 2006/02/25 21:52
>asaさん
見てるとドキドキしちゃいますよ。
つい、Claraさんの気持ちになっちゃって(^.^;
>おまつさん
こーゆー時はほのぼのなんですが、ごはんがからむと(^.^;
Claraさんの「何食べてるの?攻撃」が激しくて、、、
ステルス君が困惑するんですよ(笑)
>pukuさん
Claraさんの体育会系のノリが少し遠慮深くなったので
たまにほのぼのするようになりました(^o^/
ん?今頃の兎夢さん?
24日のこの時間あたりは...タイスキ食べてました(^o^/
(タイ風スキヤキ=海鮮しゃぶしゃぶみたいな感じ)
>ぴぐれさん
Claraさんはかなりドキドキしたみたいですよ(笑)
>みなとさん
こーやって客観的に見ると片思いがちょっとずつ進んで行くのって
いいもんですねー(^o^/
エキスパート、いいぢゃないですかー!
>智音さん
小炭もあと1年もすれば落ち着いて、いい感じになれるかな。
なにしろ新米だからね(笑)
>でむちんさん
いるいる.....影のように(デカっ!)
>kumerinさん
見てるとこっちまで嬉しくなっちゃいますよ(笑)
投稿: 兎夢 | 2006/03/01 22:10