peachの役目
今日は水槽前面真ん中で蛙倒立です。
そういえば....
peachには、だいぢな役目があったのです。
暇を持て余す大きな二匹にかわいがられ過ぎ.....
こんな風にヒレがボロボロになっちゃうステルス君を
二匹の気を逸らせて救済する!!!
という役割が(笑)
実は、peachが来て以来ステルス君のヒレは一度も切れてません。
水槽内どこにでも出没するpeachは、みんなの気をそらしたり
はたまたみんなに新しい意識を生み出させたり.....
そんなこんなでちゃんと“役目”を果たしてるんですねぇ〜(@o@/
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はっΣ(゜□゜
そんな役目があって投入されていたことを忘れてました!
あまりにもかわいくってねぇ・・・。
投稿: キリュウ | 2006/02/06 20:44
Claraさんと小炭クンは ステルス君が大好き。
ステルス君はぴぃ~ちが大好き(なのか?)
むぅ・・・なんかややこしい関係に。
種別を超えた愛に・・・うっとり。
投稿: でむちん | 2006/02/06 21:28
インパクト大のパフォ~マ~?
Peachちゃんにはそんな重大任務が課せられていたとは・・・
だからこの前の「ぺたぺた」でもステルス君は頭を差し出してたんですね(笑)
ちなみにヨガに行くとバランス系でカエル倒立が入ってます。
「フクロウのポ-ズ」と呼ばれるそうですが・・・
こんな立派なポーズはさすがの先生にもムリそうです(^^;)
投稿: 更紗 | 2006/02/06 21:43
えらぃなぁ。ぴぃ~ちゃん。
ほしぃなぁ。ぴぃ~ちゃん。(ッてドコ置くんだヨっ!…あ、いま家族から総ツッコミ入りました)
なんだか、、、兎夢さんを笑わせるコトが生きがいのよぅなぴぃーちちゃんはスゴイのです。
んでついでにステルス君の盾にもなる!
あれは、、、今おもえば、、、オレが守ってやっから。。。の、おでこちゅ~!?ポッ
兎夢さん、じつはmomoブログつくったので、よかったら見に来てください。。。あっなんか告白ッぽぃ~///
投稿: momo | 2006/02/06 23:08
そうなんだぁ、Peachちゃんの仲間入りで、ステルス君のヒレは良き状態を維持できているのですね。
よかったぁ。
蛙倒立、見事な三点倒立ですw
投稿: puku | 2006/02/07 00:05
Peachちゃんエライですね。
ウチの子達は餌を食べるため魚を押しのけたり、間違えてヒレに食いついたり…見習ってほしいです(笑)
投稿: Eco | 2006/02/07 01:44
うわっ
大役じゃないですか!
イソギンチャクとクマノミみたいなもん?
それともカエルとヘビとなんとかみたいなもん?
投稿: みなと | 2006/02/07 04:49
ほぉpeachちゃんにはそんな特命があったとは!
いつの日か、そう遠くない日に、peachちゃんののしかかり攻撃も見られそうですね〜(笑)。
投稿: 38brain | 2006/02/07 05:27
先日の頭かかえこみ攻撃は、ステルス君のヒレの状態をチェックしてたのかも!?
もしかしたら、すっごい方なんですかね~。
5日の最初の画像と、今回の倒立画像を連続で見ると...「peach、モフから落っこちるの図」になりますね(^0^)
投稿: おまつ | 2006/02/07 10:03
ほぉ、peachちゃんえらいね。
本人にそんな気があるのかすごく疑問ですが水槽内が平和なのはいいですなぁ。
あんまし大きくならないでずっとソコにいておくれ〜。
投稿: kinta | 2006/02/07 17:37
>キリュウさん
あっはっは。
そうなんですよ、ちゃんと役目があったんです。
blog記事にも書いてたんですけどね(^.^;
peach、ユニークすぎ?!
>でむちんさん
う〜みゅ。。。
ステルス君が好きなのは「お皿」かも(^.^;
>更紗さん
水槽の前面のど真ん中でこんな格好されてちゃ
黙ってとーりすぎるわけにはいきませんよねぇ。
完璧なカエル倒立...よかったらこの画像、参考に使ってください(笑)
>momoさん
いやぁ〜ホント毎日笑わせてもらってます!
すごく笑わせてくれるのにあっちは無表情なんですよね(^.^;
余計おかしくって、、、、
blog見に行きましたよ〜(^o^/
かわいいblogですっ!
>pukuさん
ステルス君、peachに作ってあげたもふ柳下のお皿が気に入って
よくそこ入り込んでるので、Claraさんの方はなんとなく
小炭に興味を持ってよく後をついてまわるようになりました。
小炭、ついてくるClaraさんが気になって(笑)以前のように
しつこくステルス君をかまえない。
Hooも大きな二匹がのそのそ行ったり来たりしてるし
たまにpeachが飛び出てくるし、ステルス君のヒレに
集中できません。
なんか....結果的にいいかんじ(笑)
>Ecoさん
うちの8センチあるクラウンローチのClaraさんは
食べることに関しては人が変わるっていうか
魚が変わるのでたとえ誰であっても「押しのける」ことは
できませんね(笑)
peachの方が遠慮してます。
っていうか食事のときは全員Claraさんには遠慮してます(^.^;
>みなとさん
クマノミ関係の方が微笑ましくていいな。
でもちょびっと違う気もするな(^.^;
>38brainさん
のしかかり攻撃!
......誰にするんだろ。。。
>おまつさん
いや、ただただ喰える物か喰えないか....のレベルかと(笑)
ステルス君のドット模様が怪しいぢゃないんですか?
サカサナマズのテンテンの水玉模様は黒めだか達に
突っつかれましたからね(^.^;
>kintaさん
本人にその気はないんですが、ひきこもりもせずに
あちこち泳ぎ回ってる結果がなかなか良い結果を
導きだしてるみたいです(笑)
最近小炭もpeachにのしのししてみたいそぶりを
見せてますし(^.^;
なるべく長く居て欲しいですねー。
投稿: 兎夢 | 2006/02/07 22:02
こんばんわ~!
peachちゃんもの凄いポーズですね(@_@;)
ステルス君のヒレを守るボディーガードならぬステルス君専属のヒレガード!大役ですね~!(笑
peachちゃんがんばって~!
投稿: ぴぐれ | 2006/02/07 23:56
>ぴぐれさん
ヒレガードというよりピエロみたいですよ(^.^;
引きこもってないでよく動き回ってくれるのが
いいみたい。
投稿: 兎夢 | 2006/02/08 18:33