« 2005年11月 | トップページ | 2006年1月 »

2005年12月の32件の記事

今年もありがとう!

皆さん、今年もいろいろありがとうございました(^o^/

海に住んでいてカラフルなのが熱帯魚で、
地味ぃぃぃ〜で川や池に住んでるのが淡水魚だと思っていた兎夢が
2年前に初めて水槽持ちとなり....そしてblog。

最初は、ヘンな飼い方してる!って真のアクアリストさん達から
叱られるんではないかと、とても怖くて(^.^;
こそこそっと身の回りの友人たちにしかURLを教えてなかったんですが
いつのまにかたくさんの方々と一緒に笑ったり、励まされたり。
すごく楽しい毎日となりました。

今年は、いちデジげっとでヤマト君のハサミやら抜け殻やらを激写(笑)
そしてkintaさんに刺激されてヤマトのゾエアくんに挑戦してみたら
ついでにブラインシュリンプの成体にも出会えちゃえました!

楽しくてあっという間の1年間でしたね〜!
2年目のTHE SUISOUも、やっぱりびっくりBOXらしい1年間でした。

そうそう今年はよそのblogさんとこで「もらいもの」したんですよ(^o^/
↓まぁ見てください。フグ飼いとしてとってもうれしかった9月の出来事です。
““ミドリフグ俳優くるりの良いことBlog””
すっごいでしょ(^o^/

↓そしてもうひとつ、クリスマスの出来事はこれ。
“熱帯魚ミニミニ大作戦♪”
こーやってbonさんの所から、楽しいお仲間が兎夢の所にやってきました。
そのうちTHE SUISOUデビューもしますからね〜。

ということで兎夢の方からも、感謝のお届け(^o^/
20万アクセス記念のポストカードも1月中にはお届けしたいと思ってます。
もーちょっと待っててくださいね。
ちなみにアンケートではClaraさんがダントツに人気ナンバー1でした!

また来年も楽しい1年間にしたいですねー。
コメンテーターの皆さん、よろしくです!!!

1231hoo01
たまにはキュ〜トな後ろ姿で....

それでは皆さん、愛すべきお魚さん達とともに良いお年を〜(^o^/

| | コメント (8)

peachな騒動...まだちょっと続く

ステルス君とpeachが狭い隅っこの角でバッタリ!
1230sui

ステルス君、無表情のよーで無表情ぢゃない(笑)
1230sui01
でも少し慣れたみたいです。
この後、頭踏まれてましたけど(^.^; パニくりませんでした。
普段、体育会系達にもまれてるだけのことはありますね(笑)

でも。。。Claraさんは、まだダメです。
1229clara

をぃをぃ、、、、
1229peach
入るなよ、そこから....
頼むから入るなよ、peach!!!

入るなーーー!


まだまだ、こんな感じで来年も騒動がつづきそうですねぇ(笑)
1231sui

不思議でびっくりBOXなTHE SUISOU
来年もヨロシク!(^o^/

| | コメント (6)

peachの日常基本形

アルビノツメガエルのpeachです。

だいたいこんなことを繰り返しています↓
1219peach03
「ぴたっ!」の継続時間は皆さんが想像してるよりたぶん長いかと....

1219peach02
そしていきなりアクティブ。

1219peach04
スイスイ、スィィィ〜っと行ってまた、ぴたっ!

う〜〜ん、、、。裸ん坊に見えるので....
あまりはづかしぃポーズingはしないで欲しいなpeachぃぃぃ(*゚o゚*)


ちなみに。
みんなとの大きさ比はこんな感じ↓
1229sui
一番近くに居るnegが体長37ミリです。

| | コメント (7)

Hooの水槽2周年記念日(^o^/

Hooがうちにやってきて2年経ちました。
冷凍赤虫が食べられなくて...すぐに死んでしまうかと思われたコなので
こんなに長生きしてくれてとても嬉しい飼い主です(^o^/

うちに来たころは顔の大きさが下の砂利の一粒と同じ大きさでした。
2003hoo
左のビー玉は普通のビー玉ですよ。おっきく見えるでしょー(笑)

体長も12ミリぐらいだったんですが、今では33ミリ越えたかも!(@o@/
今でもゆっくり成長しています。来年は35ミリ越えるかな。
今夜はゆっくり写真を撮ってる暇がなかったので今年の撮り置き画像を
載せてみました。

50627hoo
6月のHoo。

830hoo01
8月のHoo。

928hoo
9月のHoo。

1216hoo05
12月のHoo。

そして.....
甘えた顔ばかりではありませんよ。
1221hoo
ほぉ〜らハンティングの時(スネール狙い)は、こんなにキリリっ!なんです。
かっこいいでしょ(笑)

ちーさい時みたいに、ぴゅんぴゅん泳ぎ回ることも少なくなり、
水換えの時はちょっとしんどそうですが、まったり穏やかで甘えん坊な毎日です。

この調子でもっともっと長生きして欲しいものです。

| | コメント (14)

未知との遭遇(つぅ)怖怖編

peachは仲間たちがたくさん居る水槽からやってきたわりには
ひとりぼっちがへーきらしい。

物怖じもせず、初日からマイペースで水槽内を探検です。
1219peach01
※余談ですがpeachは写真撮りづらいです...この身体白飛びするねん!


で。予想外に怖がったのはこちらの方々でした↓
いつもの位置でまったりくつろいでいた2匹の前にpeachが土管から
ぴょぉ〜んと飛び出てきてびっくり仰天!
1217sui01
やっぱりステルス君は、怖い時Claraさんを頼ります。
頼られたClaraさんpeachを凝視したまま、(゜ロ゜)ギョェっ!

そこへ....騒ぎを見た小炭が上空からいつものように...
1217sui02
みんなを落ち着かせます(笑)

1217sui03
「そんなの怖くない、キモいだけっ!」と小炭に諭されたステルス君...

1217sui04
素直にその場着地を試みました。無表情でも好奇心があるのでしょうか。
でも後ろでClaraさんが怖すぎてもんどりうってます(笑)

...そして。
1217sui05
peachの余裕な挨拶でステルス君おもわず「いやん!」
反射的にかばう小炭。
金縛りなまま心臓破裂しそうなClara(笑)


この後、みんなにさほど興味を持たず気ままにpeachは去り。。。
1217sui06
後ろ向きなClaraさん、この後このままバックしてきました。

1217sui07
で、ステルス君の無事を確かめる&自分の安心のために
ヒレタッチを試みるのですー(笑)


この2匹はpeachを怖がりましたねー。白いから?それとも手足のせい?
特にClaraさんは、ひとり歩きでバッタリ遭遇しようもんなら
腰を抜かす騒ぎです(^.^;
Claraさん逃げ出したくて暴れるんですが身体大きいし、水槽狭いし。
それが結構すごい騒ぎで、、、2日間水槽から時折「ジャキッ!」と
砂利が飛び散る音が何度かしていました。

でも、3日目からは慣れたのか小炭が諭してるのかそんな大騒ぎは
もう起こっていません。
ちなみにHooとnegは、かやの外。まったく興味なしのようです。

そんなわけで、この3匹がよりいっそう仲良くなったような。。。
Claraさんなんてこの後ずっと小炭の後ろをついてまわるんですよ(笑)

で、おもしろい図式が見えてきました(^o^/

ステルス君怖いと→Claraさんを頼る
Claraさん怖いと→小炭を頼る
小炭キモいと→兎夢の方を見る(笑)


| | コメント (15)

未知との遭遇(いち)キモキモ編

一番最初にpeachと遭遇したのは小炭です。
今思えば...この出会い方は小炭でよかった、、、とつくづく(^.^;

小炭、カメラを見てこっちにこようとしたまさにその時っ!
1216sui11

新人のpeachったらすごい挨拶かましてくれました。
1216sui12

白いくせに黒いの見ても怖がらないpeach。
1216sui13
小炭、あんな挨拶されても大丈夫なやつなんだ。
でも表情がヘン....今まで見た事がナイ顔してます(笑)

1216sui14
時々“ポ〜ズing Peach!”←peachの得意技

1216sui15
キモがる小炭!

1216sui16
突っついたり追いかけたりはしません。
ちょこちょこ見に行っては、すごくヤな顔します(^.^;
とにかくキモいらしい(笑)

まぁ、いぢめなかったので良しとしよう。。。


| | コメント (5)

キモ怖かわいいが交錯するアルビノツメガエル

新人君の全貌はこんな感じ。
足を伸ばさないで、まとまっててくれれば体長35ミリぐらいに見えます。
なぜアルビノにしたかっていうと(実は好きな色ではないのですが)
黒っぽいと小炭がいぢめると思ったから(^.^;

1216peach01
でも、、、、
この寒波の折....この色は裸ん坊に見えてこのうえなく寒いっす!
じっと見てるとなんだかキモイ気がしてきたり....
もし水槽から脱走したら、やっぱり悲鳴をあげそうだ(-_-;)

いかん、いかん! なかなかかわいいヤツなんだよ。

そーだキモい気分が頭をよぎらないような名前をつけちゃえばいいんだ!
1216peach02

んーーーーと、え〜〜〜と、、、、、、


peach(^o^/


どーよ、かわいい気がするでしょ?
桃の果肉みたいで(笑)

そんなわけで、初日から名前がついたのはこのpeachが初めてです(^.^;
1227peach03

ツメガエルっていうだけあって、足には黒いツメがあるんですよ。
1227peach02
で。
ひとつ、ビビってることがあります。
兎夢はてっきり「ヒメツメガエル」のアルビノかと思ってたのですが
後でネットで調べたら、ヒメツメガエルには手に水かきがあるそーな。
peachにはありません(^.^;

....ということは「ツメガエル」のアルビノらしい。。。

それって何をビビるのかというと


デカくなるんです!!!

ヤマトくんとかHooとか食べちゃうくらい|||(-_-;)||||||
(ちなみに今は赤虫&貝でHooと同じ食事です)


1227peach01
まぁ、でも今のとこはかわいいのであまり巨体にしないよう
ポチポチかわいがってみますです。


水槽住民達との出会い編は次回.....(^.^/

| | コメント (15)

やってもーた、、、

ちっとも大きくならないように見えるステルス君ですが.....。
ステルス君だけ良くみればちゃんと大きくなってるんですよ。
計測してみれば、すでにかつてのJuliiさんのサイズと同じ5センチです。

1221stealth01

しかし....なぜか他の住民にモテまくり、
最近ではうまく「あしらってる」ように見えるものの
時々こんな姿になってしまうのです↓
1216sui01

そんな姿を不憫に想う兎夢のココロの中に...
『なんか、ステルス君好き好きメンバー達の気をそらすこと....ないかなぁ』と
いう考えが根付き。。。

ある日ぶらっと立ち寄ったホームセンターの熱帯魚売り場にて、
前々からなにげに気になってしかたなかったこの方を
とうとうお連れしてきてしまいました。




1216new

ホームセンターなのでレジが売り場独立でなくセンターの集中レジでした。
そこへこの方が入ってるビニール袋を持って行ったら、、、


レジの女性二人が大きな悲鳴をあげてパニックに!!!


||||||||||||||(_ _。)||||||

しかたないので「ははは、やっぱキモイよねー(´Д`|||)ごめんなさい」って
謝まった兎夢でした。

そーなんです。テンテンより数倍キモかわ怖い....新人くんなのです。
どーなることやら(笑)

| | コメント (11)

イブの夜

下心ありありな顔してガンバるClaraさん(笑)

1224sui700
とにかく触れ合うぐらいそばに居たいらしい。
でも...頬寄せ合うんぢゃなくて、しっぽ寄せ合うんだね(^.^;

| | コメント (7)

いち魚身

前に出て....

1217clara01

1217clara02


1217clara03

1217clara

いち魚身下がった兎夢につられて前に出ちゃったんですけどね。
...でもしっぽはちゃんと壷に触れてるようですよ(笑)

| | コメント (6)

ちょっとロマンチックに....

日本海側の大雪はなんだか大変そうですが.....
こっちは安全で楽しい雪です。

THE SUISOUもクリスマス気分(?)を味わってみましょう(^o^/
ということで。
ちょっと前に「もはやあまり嬉しくないお誕生日」だったんですが(^.^;
その時にお友達が「お薦めですよ」て教えてくれたサイトで
とても素敵なものをゲットしました。(ありがとうお友達!)
デスクトップで「チラチラ舞い落ちる雪」です。

そこで...
Sno_Brine
THE SUISOUで今年一番の衝撃と感動を与えてくれたパパブラインに
**雪**のプレゼントしてみました。

かわいいでしょ(笑)クリスマスなBGMとともに眺めると....
エイリアン天使のようだったブラインたちを思い出しながらついうっとり。
でも残念ながらMac用なんです。
Win用の**雪**のありかを知ってる方、教えてくださいm(..)m

とりあえず試してみたいMacな方はドゾ↓
壁紙用1229×819【papa_brine】

**雪**をダウンロードするトコ

※このページの右上にダウンロードボタンがあるのでポチッとな。
 インストールしたら「Sno Desktop」を起動。
 ほぉら、雪が降ってきたでしょ(^o^/
 後はお好きな背景を組み合わせてください。


★追記★
 Win用の**雪**発見(^o^/
 ...でも、こちらは「粉雪」でした。
 ずっと見てると寒く(?)なるかも(^.^;
 パパブラインよりも「THE SUISOU」の方に似合うかな。

**Win用舞雪**をダウンロードするトコ


 
 

| | コメント (9)

ちょびーーーっとだけ

見えてます(笑)
1216clara

こちらはステルス君。
1219stealth
兎夢、ちょっと笑っちまいました....笑い手ブレ有り

| | コメント (8)

そういえば葵ちゃん!

ピグミーグラミーの葵ちゃん、水槽一周年記念日(11月28日)が過ぎてました。

うちのメンバーではHooより食が細い感じでちっとも太りませんが
いつも様子を見に行くと必ず顔を見せてくれて元気そうです。
1217aoi04

それでも1年前よりちゃんとひとまわり大きくなってます。
大人の大きなヒメダカと同じぐらいだから4センチはあるのかな?
1217aoi01

ちょっと残念なのは...
1217aoi02
最近はあまり、その美しいヒレを広げた姿が見られないことです。

1217aoi03
1匹で居るからかな?

1217atara01
オラオラソコノケソコノケ、女王様のお通りですわよ....
ヒレも広げず余裕のお通り(笑)
土管の中と水槽右後ろエリアが葵ちゃんのテリトリー。

みんなが女王様を理解してるのか他魚との争いもなく
きょうも優雅にのんびり穏やかな暮らしをしている葵ちゃんです。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

小炭スマイル

ステルス君を撮ろうとしてたら小炭が壷から顔を出したので
小炭の方にピントを合わせたら、カメラを見てにっこり。
相変わらず愛くるしい笑顔を見せるやつ(笑)

1216kosumi01

...と、ステルス君がそばで
1216kosumi02
ぼぉ〜〜〜っとしてることに気づく小炭。

1216kosumi03
すかさず「ねぇねぇ小炭のかっこいーヒレ見て見て」攻撃。

いぢめているんではないんです。
にっこり顔を見せたり、ヒレを見せたり、乗っかったり、
無理矢理、横っ腹押し付けたり...まぁ小炭も結構...しつこい情熱的(笑)

| | コメント (9)

Claraさんの胸びれ

「てちてち...てちーーーんっ!」
1216clara02

1216clara03
「どーよっ、」

Claraさんがカメラに自慢の胸びれ使いを披露してくれました(^o^/

| | コメント (10)

Hooのお腹

Hooが、お腹になんかつけてやってきました。
1216hoo01

なんでしょねー。
1216hoo03
Hoo!....もっと良く見せてちょ(^o^/

(´▽`)ぅわぁ〜
1216hoo02
なんだかわかりましたかぁ〜(笑)


| | コメント (9)

ロックオン(◎-◎;)!!

貝が居るわけでもないのにHooが何かを発見した顔になってます。

1215hoo

こんな時は慌ててステルス君の所在を確かめる兎夢(^.^;


| | コメント (7)

もうすぐ天外魔境 ll...だけど

予想に反して15匹も居る卍丸たちは、すくすく育っているものの...
1215manjimaru
↓その他大勢こんな感じのサイズ
1215tibi2
8ミリ〜10ミリぐらい。

隣の水槽で卍丸を待つものたちが....
1215kabuki
梅酒瓶からたった1匹奇跡のサバイバルをとげたアカヒレの稚魚。
現在20ミリ越えたかな?

1215gokurakutaro
Big1(←うちで初めて孵ったヒメダカで一番大きくてHooのごはんだったのに
Hooの友達になったやつ)の忘れ形見。
さすがBig1の一粒種だけあって、、、、デカイ。25ミリあるかも。

1215kinu
親たちをお引っ越しさせた水槽で後日ひっそり1匹だけ発生してた
黒メダカたちの置き土産。
上の2匹よりも孵化したのが遅かったのでひとまわり小柄です。
ちなみに絹のシロは石巻サザエさんですが....
きょうは撮影できる所に居ませんでした。

そろそろ一緒にして、天外魔境気分に浸ろうかな...と思っても
極楽とカブキが怖くてまだ一緒にできません(-_-;)

勇者さまを喰うだろ、おまいら!

天外魔境を知らない人キャラクター紹介を参照

| | コメント (11)

あれぇぇぇぇ?

今日はnegがそんなトコでそんな格好(笑)

1214neg

ココにも湧く湧く睡眠汁?!


| | コメント (9)

一見.....

Claraさんの縄張りのように見える場所だけど。

1010sui04
   ↑
ステルス君が居たりする。
   ↓
1014sui

Claraさんがそばにいなければ小炭も使うけど。
ステルス君はそばに居ても使えるらしい。

| | コメント (6)

卍丸がいっぱい...

最近、ちびヤマト君たちが1センチぐらいになってきたので
よく見えるようになりました。
特に朝は、みんなボトムで“つまつま”してるので
一生懸命数えてみたら15匹確認できました。

ということで最低15匹は確実に居る、ということですね。
すごいね、卍丸が15匹もだ!(笑)
1209tibi

ウォーターバコバ

1021zoea
約2ヶ月前はこんなちーさかったんですよ。
(見えるかな?)

| | コメント (5)

ひさびさのテンテン

テンテンは決して土管に入りません。

1211ten
土管手前のモスの裏につかまってる(?)テンテン。

土管は葵ちゃんのテリトリーだからかな(笑)

| | コメント (5)

同じ寝方?

Claraさんはこんな風に壷からしっぽをだした中途半端な格好で
しょっちゅう寝てますが.....

1106sui44

ステルス君もやってたのをみた時は、ちょっとびっくり!
1106sui55

小炭もそのうちやるのかな(^.^;

| | コメント (8)

Claraさん今日のしっぽ

たまぁ〜に、この体勢を維持するためにユラユラ
バランスとってます。

1209clara700

頭が上の時もあるんだけど、しっぽが上の方が多いかな。
決して楽な体勢に見えないんですけどね(^.^;


| | コメント (5)

カメラ怖がらず

時々愛くるしい顔なんかしちゃう.....小炭。
1208kosumi

| | コメント (6)

隠れたり出てきたり。。。

こんなトコで何してるんでしょね。
ひと休み? 隠れてる?

んんん...でもそこはHooの森(^.^;
1103stealth

こちらは....すくすく育ってます、ちびヤマトくん(^o^/
1130tibi
触角もいっちょまえに長くなってきました。
1センチ近くになったコもチラホラ。
ボトムに落ち着いていることが多くなってきて
いっぺんに7匹ぐらいは見えるようになりました(笑)

| | コメント (4)

みんな眠たい?

時々Claraさんが「挟まるってきもちいー!」やってる場所で...

今日はステルス君が挟まって....寝てました。
1206stealth

そして小炭は、よこっちょで横寝。
1206kosumi

Claraさんは.....
1206clara
こんな感じ。


昼間なんだけどね(^.^;


| | コメント (8)

ぅわぁ〜っ(^o^/

な、なんと本日の正午ジャストにカウンターが20万を示しました!

1205c

なんとなくお昼に覗いてみようと、12時にアクセスしてこの現象を目撃!
スクリーンショットを撮って記録した事を確認した時には感動で惚けました(笑)
なんか最近、身の回りでミラクル的なことが続けて起こってるので
ちょっと不思議で厳粛な気分に浸り、皆様に感謝いたしましたm(..)m
ありがとうございます。そして今後ともヨロシクお願いいたします。

兎夢家に「水槽」なるものが登場したのが、2年前の12月3日でした。
そして7日に初めてのお魚オトシンクルスが入り.....今は2匹とも居ません(^.^;
ということで、THE SUISOU 次なる記念日は、
12月29日のHoo水槽2周年記念日となります(^o^/

ということで、もうすぐ2歳半になるHoo。
1107hoo02

ちびアベニーとは違った風格もあるでしょ。
1107hoo01
太ってる?...といえば、そーなんだけど(笑)

たっぷり兎夢に甘えていいからずっと長生きして欲しいものです。

| | コメント (17)

いよいよ秒読み体勢に入りました(^o^/

199214

たくさんのアンケートありがとうございましたm(..)m
加えて心温まる添えられたコメントに激しく励まされてます(^o^/
なんとなく人数的にもいい感じなので、20万アクセス達成と同時に
締め切らせていただきます〜。

まだ間に合うよ(笑)

年末お客様感謝デー企画(^o^/

| | コメント (7)

カメラが怖い時

ステルス君はカメラが怖いのです。
そんな時はClaraさんを頼ったりします。

1106sui66

ステルス君に頼られて....
1106sui77
ステルス君越しにカメラを覗き見るClaraさん。

| | コメント (5)

小炭の側面むぎゅプッシュ!

こーいったやり方もあるんです。

ステルス君の油断をキャッチしてロックオン体勢に入った小炭!
1106sui11

ひら〜り、、、と上空から覆いかぶさり、すばやくターンしてきます。
1106sui22

そのまま、側面むぎゅプッシュ!むぎゅプッシュ!
1106sui33

そばに降りてきてるのいい加減わかるでしょう(^.^;
でも慌てて逃げるわけでもなく....ステルス君に危機感はあまりなし。
でも、プッシュされてから逃げるとステルス君の背びれが
ボロボロになっちゃうんですよー(泣)

側面むぎゅプッシュClaraさんも時々やります(^.^;

| | コメント (7)

小炭の...むぎゅむぎゅ

Claraさんの真似をしてるのかホントに好きなのか....
小炭も隙さえあればステルス君に乗っかって、むぎゅむぎゅするように
なりました。

1010sui11
慌てて撮ったので露出設定めちゃくちゃなまんま暗く撮っちゃって...
画像修正で補正かけたら画質荒れちゃいました(^.^;

こらこら、小炭しつこいことはヤメなさい!
1010sui12
と、カメラで気をそらせてるうちに....

逃げろ、ステルス君!
1010sui02

するとステルス君は、くるくるぅ〜っと1周してきただけでした(笑)
1010sui03
本人が危機感を感じてないらしいので、いじめられてるわけではなさそう。
ってか、Claraさんですっかり慣れちゃったみたい(^.^;

| | コメント (9)

« 2005年11月 | トップページ | 2006年1月 »