テンテンを癒せ!(つぅ)
小炭にいぢめられて引き籠りになったテンテンを元の元気で食いしん坊な
テンテンに戻そうと.....まずは以前のように籠っているそばに夜そっと
ごはんを置いておきます。
この水槽ではタブレットが食べられるのはテンテンだけなのでコリタブを
割ったものをいくつかお皿に置いておきました。
置いた時には出てきませんが、翌朝にはなくなってます。
みんなの食事は細かい粒の「メダカの餌」なのですが、その時には出てきません。
こんな日を10日も繰り返せばまた安心して出てくるでしょう.....。
と思っていたら、4日後に。
見えましたか?
みんなと一緒のところに居ますねぇ〜。
コリタブもなくなってるのでみんなが居る時にコリタブ食べたらしい。
ここには小炭が居ないってわかってきたのかな(笑)
食べ終わっても最初の頃のようにすぐに引き蘢りません。
こんなみんなのそばで様子伺いしてます(笑)
そして、ひさしぶりにテンテンが泳いでる姿を撮ることができましたよ(^o^/
やっぱりこーやって姿を見たいよねぇ〜。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うぅっ...テンテンくん良かったね!(感涙)
やっぱり小炭くんはかなり脅威だったご様子で...
とりあえず一安心ってとこでしょうか(^^ゞ
投稿: えみる | 2005/09/15 19:57
おぉぉ~っ、テンテンぶじに快復ちぅ~(^・^)♪
穏やかなATARA SUISOUでどんどん癒されちゃってくださーい(^・^)ノ
「四日後、、、見えましたか?」の1枚目の写真、またヒメダカちゃんたち、コリタブの食べ方覚えて横取りしちゃったのかと(^‐^;)…ほほほ
投稿: momo | 2005/09/15 20:25
安心して、元に戻ってきたんですね。
良かったです(^^)
もっと元気に泳ぎ回るテンテン君、見れるといいですね。
投稿: 猫丸 | 2005/09/15 20:32
>えみるさん
やっぱりこのユーモラスな姿を見たいですよね。
今まではテンテンの居場所を探す時は小炭が三角な目をして
突っついてるトコに居ましたからねぇ。。。
>momoさん
あはは。
結構真剣にコリタブ突っつくんですよ>ヒメダカ達
たまにどっかに運んぢゃってるし(^.^;
ごはんたっぷりあげてるのになぁ。
>猫丸さん
せっかく人慣れしてたテンテンですからねぇ。。。
こっちの水槽でもお気に入りの場所はフロント部に
集中してるようで、写真が撮れるわぁ〜でうれしいです。
裏側にもいくらでも隠れる場所があるんですけどね。
投稿: 兎夢 | 2005/09/15 23:31
癒すのも慣れるのも時間がかかるんですねぇ
トラウマになるほどイジメられたんだなぁ~
早く忘れて元気になってくれなきゃね!
投稿: みなと | 2005/09/15 23:34
テンテン良かったですね~
これで引きこもりも治ってくれるかな~♪
がんばれテンテン~
投稿: ぴぃぴ | 2005/09/16 10:00
>みなとさん
思ったよりトラウマになってるみたいですね。
でも時間をかければ大丈夫!...と思ってます。
なにしろ食いしん坊だから(笑)
>ぴぃぴさん
引きこもってると言ってもこっちでは、
いつも見えるトコに居るので
なんだか楽しいです。
投稿: 兎夢 | 2005/09/16 21:10