小炭の食は....
小炭はテンテンと違ってなぜかテトラミンがあまり好きではないようです。
口に入れてもペっ!と吐き出してしまう。
その代わりHooだけにあげてる活赤虫の匂いに敏感で飛んできます。
でも大きすぎるのか赤虫のボディスーツが固すぎるのか、あげても結局
食べられません。
しかーしHooが食べてる最中の赤虫の細かな破片を大喜びで食べます。
(Hooの口からちょっとだけ細かな繊維のような白い破片が出るのです)
それとHooのために入れているブラインシュリンプもだーーーぃすき!
そんなわけで、、、、、
マークしてるみたい(^.^;
だって....
Hooっ、こっちにおいでー!って水槽の隅にこっそり呼び出しても....
しっかりついてくるのです。
Hoo....とりあえず慣れてくれ(-_-;)
| 固定リンク
« 楽しそう。 | トップページ | こんにちわ赤ちゃん »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
にゃははは。おもしろーい。
小炭ちゃんはストーカーみたいですねぇ。
そしてHooちゃんは相変わらずかわいい♪
「こいつもきたよ・・・」の表情がまたいいですねぇ。
投稿: kumerin | 2005/07/31 18:09
戸惑うHooちゃんの目が、
兎夢さんに問いかけるようでなんとも可愛いですねぇ。
そんな空気をよそに
「ごは~ん♪」な小炭君・・・
なかなかキモが据わってるようですね^^;
・・・とにかく頑張れ!Hooちゃんっ!
投稿: 更沙 | 2005/07/31 19:30
やっぱり生餌が好きなようですね。口の形からするとタブレットも食べてくれそうに見えます。
前回のご質問ですが、かなり前の話になりますが、飛び出しだったと記憶しています。飛び出しに注意するような種類でもないんですが。
図鑑等では10cm以上となっていますが、生長は遅いようで、フルサイズの個体には出会ったことがありません。同じ種類、タイプの同じ魚・・・レインボーシャーク、フライング・フォックス(エパルゼオルヒンコス)等に対しては攻撃的になるので(互いに)、コレクションしないほうが無難です。
投稿: 873 | 2005/07/31 21:58
兎夢さんを独り占めしてきたHooの嫉妬心が見えますねぇー
母親の愛情を弟に奪われた兄のようです。
投稿: みなと | 2005/07/31 23:34
仲間入りして早くも生き抜く知恵を発揮している小炭ちゃん、すごいですね。
Hooちゃんにはこの状況に慣れてもらうしかないですよねぇ(笑)
投稿: kinta | 2005/08/01 07:29
ショップで生餌食してたのかな?私は、絶食させ人口餌に変更しました。コイ科なので、フレーク・フードもクリルも食します(昔話) 小炭ちゃん10㎝位(本当は15㎝)になりますから、Hooちゃんのおこぼれで良いかな?!。でも、Hooちゃんかわいそう。
マッドスキッパーはボウズハゼ、ヨシノボリあたりとのこと。海でも汽水~淡水部分で採取予定。餌は、一般熱帯魚用もOKとの事です。
投稿: puku | 2005/08/01 16:55
いやん。これまた可愛いがな、Hooちゃんが♪
仲良し二人ペアの深~い絆のなかに「ごはん目当て」でひっついてくる小炭君、根ジョーでがんばれ~。。。これからはトリオ?
投稿: momo | 2005/08/01 19:12
Hooちゃんマークされてますね(^^;
Hooちゃんの近くにいれば美味しいものが食べられるって学習しちゃったのでしょうか
小炭君ってもうちょっと大きいイメージがあったのですが、Hooちゃんと並んで見てみると結構小さいんですね~!
これから大きくなっていくのが楽しみですね~(^▽^
投稿: ぴぐれ | 2005/08/01 20:30
>kumerinさん
一見単独行動派に見えるんだけど、なにげーに
Hooと一緒に居るんですよ(笑)
>更紗さん
それとなくついてくることに気づき始めたHoo
(笑)
>873さん
そうですか....飛び出し事故だったんですね。
気をつけるようにします。
今の所誰とも喧嘩はないですね。
あ、そうそう。
うちではClaraさんが居るので他のメンバーが
タブレットを普通に食するのはまずムリなんです(笑)
とにかくちーさいものが好きみたいです。
>みなとさん
....って、もしかして弟さんですか(^.^;
リアルです〜〜〜。
>kintaさん
Hooにべったりで生き餌しか食べない様相を示してます(^.^;
なにか感じるものがあるのだろうか、、、、
>pukuさん
ショップではなんでも食べる、って言ってたんですけどね。
うちでは生き餌しか食べません(^.^;
捕獲マッドスキッパー、市販の餌でも大丈夫なんですか。
もし生き餌しか食べない!なんてだだをこねられたら
半端ぢゃないキモさですよね〜(^.^;>海系うねうね
>momoさん
小炭は兎夢に反応するのではなくて、兎夢に反応してる
Hooに反応してます(笑)
なのでトリオといってもびみょーーーっ!
>ぴぐれさん
小炭は散々探検&観察した結果Hooについた....ということは
なかなかグルメで賢いかも(笑)
そーなんですよ。
フォルムが美しいので大きく見えますがまだ小さいです。
でもHooもショップで見るアベニーより結構大きいんですよ。
2年ものですからね!
投稿: 兎夢 | 2005/08/02 19:24