Hooの攻撃から身を守るように作ってあげた南米もふヶ丘の土管が
最近すっかりClaraさんやテンテンに占領されるようになったので
ステルス君のヒレはとうとうこんな姿に、、、、

↑あざやかくっきりHooのバイトマーク(^.^;
Hooは兎夢が水槽前に立つと前に出てきてずっと兎夢の姿を追うので
今までステルス君のことを実際襲う姿を見た事がありませんでしたが
先日偶然、兎夢昼食中に見てしまいました!
ステルス君は流木下に居るつもりらしいけど、かなり前にはみでたまんま
こっくりこっくり居眠りちぅ、、、、上空に居たHooがそれを見つけて
狙いをつけて急降下したのですが、なんと急降下直前にHooはニヤリと
笑ってるではありませんか("o"/
イカンイカン!
すっかり遊びモ〜ドになってしまってます。
以前はヒメダカにかわされた八つ当たりだったのでそーしょっちゅうでは
なかったのですが、遊びでやるようになったら頻度が増えてしまいます。
しかも今はヒメダカが居ないのでヒマも多そう(^.^;

う〜みゅ。。。。
ということで、ここは兎夢がなんとかせねば....
で、作ったのが15ミリ幅ぐらいのモス帯をステルス君が無防備に
寝っころがる場所の上に設置。

とりあえず上空からボトムのステルス君を「見づらい&急降下しづらい」
ひさしのようなもの。名付けてHoo返し。
ちょっとちゃちですが....(笑)

それと同時に水草を少し増やしてステルスレストランに覆いかぶさる工夫。
&Hooを忙しくするために、活ブラインシュリンプの投入回数を増やす。
この3つの作戦でステルス君のヒレを守れればいいのだけど。。。
ということで、案外うまくいったみたいで10日たった現在
完治したステルス君のヒレはそのまま大きくなびいてます。

Hoo返し設置以来齧られてません(^o^/
ん〜〜〜〜、、、でも。

今までになく綺麗に大きくなびくヒレがHooを激しく誘惑してまつ(^.^;
後はステルス君、自力で逃げてくれー!
最近のコメント