ヤマト君のハサミの解明に迫る!
昨日、ヤマト君のハサミのひとつが初めてハッキリ撮れたことにより
今まで謎だった“そのあたり”がぐっと解明できてきましたよ(^o^/
まずは位置関係です↓(正面から見たとこ)
後ろにピントを移動。
昨日発見できた“突起物”を真正面から見た所です。
(手前に前方の1対がボケて入ってるので見づらいですが)
外側が長いのもよくわかりますね。
外側のハサミは少し形状が違っていました。
繊毛はあるけど大きな突起物はないようです。
今まで目を凝らして(肉眼で)見てたときは、
閉じたハサミの繊毛が大きなハケのように見えたので
兎夢は「ハサミ」と「ハケ」がある。と勘違いしていました。
まぁこの6本は通常すごい早さで全部が動いてますからね(^.^;
6本の位置関係だいたい分かりましたか?
では、応用画像です(笑)↓
何がどーなってるか分かりましたか?
前方と外側は、ヒトでいうと「手」で
内側のは、「舌」みたいなもんなのかなぁ。
ヒトが見てハサミに見えるのは2対で4本ですね。
どーでしょ、結構解明できたみたい?
あのかっちょいー突起物の役割は?
写真撮らせてくれたご褒美のコリタブしっかと抱えてるヤマト君。
かわいいでしょ↓ピンセットでコリタブ渡すと「手」で受け取るんですよ。
.......ん?
あれ?
その、目と目の間の「突起物」は....いったいなにっ?!
えーーーーー!
いつからそんなもんつけてたのぉー?
ヤマト君ったら、見れば見るほどいろんなもんがぁぁぁぁ、、、
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
謎が多いですね。
結局、、、手が6本、足が6本、角が6本で良いのかな?
で、謎の突起物は、、、鼻? オデコ?
投稿: asa | 2005/06/07 20:11
すごいっすね!
こんな細かく、ブログで解説されるの!
兎夢さん、何者!?って感じです(笑)
すごく勉強させてもらいました。
エビ好きにはたまりません♪
投稿: 本気男 | 2005/06/07 21:04
す、すごいっ!
こんなところまでくっきりと写るとは!
ところで、見れば見るほど混乱しそうなんですが・・・この足たち。
投稿: kumerin | 2005/06/07 22:01
か、、、かわいいっ!!
コリタブしっかり抱っこしてる姿がたまらん!!
。。。もぅ誰かさんたちと取り合いしなくっていーみたいだしぃ~(^・^)よかったねぇー♪
モデルのお仕事おつかれちゃん!。。。また、驚かされたのかな?(^・^;)
にしても、足やら手やらハサミやら多いですね~、ヤマト君。それも高速回転ですから肉眼ではさっぱりハテナですよねーっ
投稿: momo | 2005/06/07 22:56
ああ、ただただお疲れ様の一言!
投稿: へらコブラ | 2005/06/08 09:59
こんだけの足やらハサミをバラバラに動かしてるんですからスゴいですよねぇ。
ハサミでつまつま食べながらお尻掻き掻きとかふつーにやってますし(笑)
それにしても画像がキレーで素晴らしい!
投稿: kinta | 2005/06/08 15:04
>asaさん
あの目と目の間の突起物は「額角」と言うそうです。
だから、足6本、手6本、ツノ7本かな?(笑)
>本気男さん
うっひゃっひゃ。
嬉しいですね〜そーゆー驚かれかた(笑)
ただの「大人のくせにものすごく好奇心旺盛なちっこい女性」です(^-^/
エビ好きなんですか?
私も別な意味でエビが大好きなんですが(^.^;
神秘的なヤマト君、すごくおもしろいです。
もっと撮りたいですね。
>kumerinさん
あっはっは。
混乱するよねー。
兎夢は1年かかってやっと理解できましたよ。
>momoさん
あー、、、うー、、、、誰かさん達が居る水槽にも5匹入りました。
すでに1匹行方不明なんです(^.^;
写真のモデルさん達はボトル&すもーるわ〜るど在住なので
実に平和な方々なんですがね。
ハサミがどーゆー形か分かったら高速回転してる、しっちゃかめっちゃかな
手足もなんとなく今までより見やすくなりました(笑)
>へらコブラさん
あ、プロ様!
今度は「くちまわり」がどーなってるか見たくてしょーがない!んです(^.^;
あーーーー見たい、すごく見たい!!!
...でも、今はなんだか「おなかいっぱい」な気分。。。。(笑)
あれ?...プロ様!...プロ様〜ってば!
>kintaさん
いっぺんに全部違う動きしてる時ありますよねー。
その最中の目玉掃除にこっちの目がついていくと眼が回りますよ(^.^;
だいたい...目玉掃除なんかしてるの気がつかなかったし。
kintaさんの動体視力もすごいです!
投稿: 兎夢 | 2005/06/08 16:49