あいあむベジタリアン宣言?!
最近Claraさんのドカドカ喰いがよりいっそう激しくなってきました。
いや、前からと同じかもしれないんだけど身体が少し大きくなってきたので
パワーがあるのです。
そんなパワーのあおりをくってるのがJuliiさん。
Claraさんは何か美味しそうな食べ物の匂いがすると、どんなに爆睡中でも
5秒以内に目を覚まし、2秒でJuliiさんのとこに駆けつけて、ドカドカしながら
「何たべてるの?何たべてるの?何たべてるの?」って聞きます。
Juliiさんはドカドカされてきりもみしながら「まだ食べてない、まだ食べてない」
そして上に、上に逃げるようになりました。
そんなことを繰り返してるうちに。。。。
Juliiさんは、、、、
そのまま高い所に居るようになりました。
何してるんだろう?って良く見たら、水草の表面をもふもふしてます。
しかも、カボンバ食べた("0"/
どうやらベジタリアンになったようです(笑)
そして....ついでにヒドラが減った気がするのは、気のせいだろうか....(^o^;
お昼ねもそのまま高いトコ。
....これはこれでnegのごはんも心配になるわけだが(^.^;
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うわー。Juliiさんスリムになりましたねー
うちの金魚が今バルーンなりかけです。
ここまでいかないように気をつけようっと(^.^;)♪
投稿: momo | 2005/02/08 20:48
Juliiさんはベジタリアンになっただけにとってもスリムになっちゃいましたね(^^;
そしてClaraさんはまだまだ成長期?! いやー...実は秋頃に某所にて約20~30㎝のClaraさんのお仲間(どうみてもあのシマシマ具合と顔はクラウンローチ==;)を見ちゃったものだから...う~ん、兎夢さんトコのClaraさんも食べまくると大変なことになるだろうなぁ...とものすごく心配してしまいました((^^;
投稿: えみる | 2005/02/08 21:19
あれま~、カボンバがはげてる!
Juliiさん本当にベジタリアンに転向ですか。
それに・・・9ヶ月前の画像と比べると、まさに「劇的ビ○ォアー・○フター」ですねぇ(^^;
仲良しでも、それだけClaraさんがパワーアップしちゃたということでしょうか?
成体があれだけ立派になるから、やっぱり成長期まっさかりなんですかねぇ・・・
うちもオトシン君の真似して、コリがもふもふしてますが・・・頼むからウォーターローズの根をかじらないで欲しい(;;)
投稿: 更紗 | 2005/02/08 22:49
ヒーター入れて、モツゴ&エビが元気に
なったんですが、思った以上にモツゴが
底好きで、しかもあちこちつつきまわすので
エビが完全にびびっちゃって、すごい狭い
とこに何尾かと、後は全部水面直下の
水草に張り付いてます。
うーん、できれば底をちょこちょこ
歩き回ってる絵が見たいのに。。。
やっぱモツゴ駆除か(苦笑)
投稿: ごるご十三 | 2005/02/09 00:04
う〜んClaraさんの成長ぶりをJuliiさんは脅威に感じているのでしょうか。
お・と・な なJuliiさんは出しゃばらずにベジタリアンになる道を取ったわけですな。
それにしても…ほっそりしてて羨ましい。
私はどんどん肥えていきます。
ベジタリアンにはなれそうもないし…。
投稿: kinta | 2005/02/09 07:03
>momoさん
今見るとJuliiさん、すごい太り方してましたよね。
この世の魚とは思えない.....。
「ココまでいかない」よう気をつけてくださいね(^.^;
魚も太り過ぎは寿命が短くなるそうです。
>えみるさん
この水槽サイズでは20センチにはならないハズ、だけど...
(それを信じたい(^-^;)
>更紗さん
劇的ですよね〜(笑)
途中、ひもじかったのか、今頃心配してます(^.^;
でも現在健康的に良く遊んでいるんですよ。Claraさんより。
コリってやっぱり根っこも好きみたいですね。
Juliiさん根っこあさりもしてます。
>ごるご十三さん
低温すぎてヤマト君たちが不活性だったんですね。
よかったよかった元気になって。
ヤマト君たちって群れる習性あるみたいですよ。
いっぱい飼ってるトコではよくみんな同じ所でツマツマしてるようです。
あと、あたらしもの好きだからなんか新しく水草とかオブジェ入れると
みんなして寄ってたかります。
もう少し慣れれば歩き出しますよ。
たぶん深夜に歩き回ってるんではないかと..(笑)
>kintaさん
あ〜やって見ると、、、太ってるのかっこわるいなぁ、って
ちょっとドキっとしますよね(^.^;
あははは、、、、ははは。。。。
私も運動不足だったのでちょっと筋トレ始めました(笑)
投稿: 兎夢 | 2005/02/09 10:21
いえ、ヤマト君たちは残念ながら
全滅し、今は南ちゃんたちなんですが。。。
つつかれすぎたのか、やっぱみんな
弱ってます。週末にモツゴ密放流(笑)
作戦を実行しようかと。
投稿: ごるご十三 | 2005/02/09 21:22
そーですね~
太りすぎはいけませんねー。
ムーミンなJuliiさんも、かわいかったけど♪
あのうしろ姿、思い出すだけで笑いがこみあげます(^.^)
投稿: momo | 2005/02/10 20:49
>ごるご十三さん
あ、南ちゃんなんですか(^.^;
どちらかっていうと恐がりで隠れっぱなしはヤマト君より南ちゃんですね。
他の魚に食べられやすいのも南ちゃんのような気がします。
ヒゲ?触角?...それが短くて他魚(敵)の認識がいまいち鈍いんです。
モロコがモツゴだったっていうやつですね(笑)
外来魚じゃないから「密」はつかない?
そういえば、うちの裏の方の住宅街にあるドブ川レベルだけど
割と綺麗なお水の川に金魚がいっぱい泳いでるのはなぜだろう(^.^;
>momoさん
巨デブにするには10日でおっけー。
元に戻すのは半年。
...おとろしいですねぇ〜(^.^;
投稿: 兎夢 | 2005/02/10 21:14