ザリガニのごはんを入れたら...(ほぼ中継の大長編)
kintaさんからザリガニ用ごはんをいただきました。
kintaさん宅ではこれをヤマト君やメダカの稚魚達も食べるそうです。
さてうちはどーかな。。。っておおよその想像はついてるんですが(^.^;
緑色で三角おにぎりのよう。さっそくヤマトくんがキャッチ。
反対側から来た
苦し紛れか
弾みでなったのか、わざと投げたのか?....
ヤマト君身を引きながらごはんをあっちに投げました。
これが意外にも、効果あり(^.^;で鼻が利きすぎるClaraさんは
ごはんの瞬間移動についていけません。
突如、目の前から消えたようです。
さて、カメラは裏側に移動です。
姑息な技で、ヤマト君は再びザリガニごはんを手にしてます....
こっそり引きずってたら、Claraさんが匂いを頼りに追撃してきそう....
ん?
またもやヤマト君姑息な技を使って(偶然か?)Claraさんを撒く。
こんなまどろっこしぃことを数回繰り返し....
技なんだか偶然なんだかよくわからないまま(^.^;
結局。。。。
いつものように、ごはんはClaraさんのものになるわけですが。
(絶対あきらめないからね)
あれ?!
いつのまにか、ヒメダカがClaraさんをマークしてます。
なんと、ガシガシ食べて飛び散ったり舞い上がったりするごはんを食べてます。
き、君らはコバンザメかい(^o^;
Claraさんもなんだかいつもより激しい爆喰いではありませんか、、、
....もぅヤマト君は蚊帳の外。
ノリノリだったのにClaraさんがぴたっ!と止まりました。
どうやら完食したらしい。爆喰いしたせいか放心状態です(^.^;
をぃをぃClaraさんに餌くれダンスしたって....(^.^;
さて。
いつもよりハイスピードな爆喰いしちゃったClaraさんは、昼寝場所を探しに。
もっと!....がナイと知ったヒメダカ達はまたトップの方へ移動。
騒動も収まり静かになったころ。。。。
そっと。
Juliiさんが
ひとりで
やって
きて。
飛び散っていた残りごはんをバフバフっと食べてました。
ふ〜む。。。。
うちっていつのまにか、こんな“しくみ”になっていたのね(^-^;
そんなわけでザリガニ用ごはんは、おおむね好評のようです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
流石ですね、Claraさん!
見習わなくては・・・・・(^^)
投稿: asa | 2005/02/06 20:01
おぉ~、長編ですな。見ていてワクワクドキドキしました。
水槽の仲間たちの戦い振りもさることながら、それを必死に追いかけてシャッターを切りまくっている管理人産を想像してしまい、面白かったです。
でも、PDAから見るべきじゃ無かった、さすがに重かったです。生家に帰っていたためパソコンが無いんですよ。
投稿: ∴∵ from PDA | 2005/02/06 20:15
Juliiさんエラいっ(^・^)/
…でもなんで今頃?
Claraさんにゆずってあげたのかなぁ。
Claraさんとヒメダカのショット超かわいいですね~♪ うちにはない風景だ。。。
とてもおもしろかったです!
ヤマト君もヒメダカみたいにちょこっと参加すればいいのにねー、このメンバーじゃひとりじめは不可能だもんね~(^_^;)
投稿: momo | 2005/02/06 20:21
あぅー、食べ物は無駄なく消費されてますね、
平等・・ではないようですが・・・・(T.T
投稿: 北さん | 2005/02/06 21:15
すげ〜面白かったー。
Claraさんってば、ほんといい味出してますねぇ。
ヤマト君の悲しそうな姿がまたいい!
けっこうあの餌固いけどclaraさんすごいですね。
それにそのお腹は……。
あとから食べにきたJuliiさんは騒動に気付いていてあえて仲間に入らなかったのでしょうか。
お・と・な ね〜。
投稿: kinta | 2005/02/06 21:19
見事な長編・・・しかもツボにはまりっ放しです(笑)
兎夢さんのカメラで追う姿が見えてきそうな力作ですね(^^)
Claraさんとヒメダカのショット、可愛いやらおかしいやら・・・実はうちでも同じ事態がおきてまして(^^; コリドラスの上をピグミーグラミィ2匹が、衛星のごとく?周回しております;
ちなみにオトシン君は、毎度のようにコリに轢かれかかる始末・・・食後は毎度生存確認が日課です;
な、なんとかせねば(^^;)
投稿: 更紗 | 2005/02/06 21:21
いつ読んでもとっても楽しいですが今回は傑作ですね(爆) これを読めば水槽の人間関係…違うお魚関係がよくわかりますね( ̄ー ̄*フッ
ウチの水槽は(基本的に)ヒーター無しなので数種類のお魚の混泳はまず無理だなぁ...(--;
しかし、面白い♪
投稿: えみる | 2005/02/06 21:32
>asaさん
爆喰い&放心状態....を?
>∴∵さん
ををっ!今夜もPDA。
取り返すチャンスを失いつつも傍らで待機してるけなげなヤマト君
見えたかな?
えっ!兎夢の必死な撮影様子なんか想像しちゃイケマセンよ(^.^;
Claraさんを刺激しない距離を保ちながら....ホントに必死なんだから(笑)
>momoさん
JuliiさんはClaraさんとの食べ物の争いは意図的に避けてるんですよ〜。
平和主義でエライんです。
ヒメダカ達の「え!もーおわり?!」みたいな顔、おもしろいよね。
まさかおねだりまでするとは思わなかったから写真撮りながら
笑っちゃいましたよ。
>北さん
ヤマト君のそばにも、ごはんのカケラが飛べばよかったんですけどねぇ。。。
>kintaさん
ヤマト君達ってストレス病にならないか心配になってきますよね(^.^;
今回のClaraさんの爆喰いはすごかったです。
ヒメダカに取られると思ったのかな?
それとも最近はああなのかな(^.^;?
それともザリガニごはんがすごく美味だったのかな?
なんか身体が少し大きくなってきてパワーあるんですよ。Claraさん。
Juliiさんはそのこと良く知ってますからね(笑)
騒動にはちゃんと気づいてます。匂ってるし見にきたし。
お・と・な ですよ〜(大笑)
物事をよく考えるサカナです。ホントに。
泡が気持ちいい角度を研究してるだけのことはありますね。
>更紗さん
だから....兎夢の姿は想像しちゃイケマセンことよ(^.^*
目の前で吹き出すようなことみんなでやってるのに
息殺して撮ってるんですから(笑)
更紗さん宅もなにやら賑やかで楽しそうですね。
やっぱり食べこぼし狙い、っているんですね〜。
で、オトシン君は葉っぱの上でなく地べたに?
>えみるさん
混泳水槽っていろいろ難しいこともあるけど、
こーしてみんなでなんかやってると面白いですね。
みんな意外と他魚のことをよく知ってたり。
投稿: 兎夢 | 2005/02/07 00:11
>兎夢さん
慌てて探すと隅っこの地べたで腰を抜かした?オトシンがピグミー’sにヒレでつんつんされてたりするんです。←介抱?
騒動が治まった頃、小さい方のコリが出てきてごそごそ・・・後ろにしっかりオトシン君が(^^;
我が家も食事やお茶そっちのけで、息を殺して夫婦で一部始終を見てたりしますf(^^;
投稿: 更紗 | 2005/02/07 11:50
Claraさんとヤマトのやり取り、面白いですね(^ω^)
うちは、クラウンローチ君はすごくビビリなので
ヤマトさんに負けてます。
以前、ヤマトサンの持ってるコリタブを狙ってカウンター・¥・yエビチョップをくらってました(笑)
ウチのクラウンローチ君は、コリタブを寝床にお持ち帰りします。
たまに、口から話した瞬間ヤマトに奪われてキョロキョロしてます。(何が起こったかわかってないらしい・・・)
投稿: ぽれぽれ29 | 2005/02/07 11:53
>更紗さん
あっはっは。
うちのオトシンはあまりびっくりしないタイプですね。
水槽掃除の時も流木にくっついたまんま出てくるし(^.^;
びっくりすると腰を抜かすのは親ヒメダカ達です。
みんなボトムに落ちちゃう(^.^;
>ぽれぽれ29さん
えっ!?
クラウンローチがヤマトに負ける!
うちでは一度も、想像すらしなかったことですね(^o^;
お魚たちも個性がいろいろあるんですねー。
ヤマト君のカウンター・¥・yエビチョップ(笑)は過去に一度だけ
見た事があります。
水槽に新規入り立て、入ったとたんヤマト君が持ってるコリタブを
奪ったJuliiさんがやられてました。
あれ、面白いですよね。
投稿: 兎夢 | 2005/02/07 18:22
出た!ザリエサ(笑)
以前に2chのオトシン板で「オトシンが好む餌は?」ということで色々な餌が報告されていましたが、ザリエサも結構良いということで…。あとランチュウベビーゴールドというのも良いらしいです。「ザリガニ」「ランチュウ」って書いてあるのに面白いですよね。私はだんぜん昆布です
投稿: ayamaru | 2009/03/22 16:35
>ayamaruさん
そうなんですか、オトシンにも人気があるんですか。
このときは出る幕もチャンスもなかったですねw
このおにぎり型は丸より持ちやすい?のか
いつもよりヤマトくんはがんばってたみたいですけど
クラウンローチ相手では到底無理ですね(笑)
投稿: 兎夢 | 2009/03/22 20:12