水槽に定規(つぅ)
50ミリ(^o^/
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
当ブログ掲載画像の無断転載禁止です
(C)兎夢 All rights reserved.
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
通常記事の更新は終了しましたが
「お知らせ」する時もありますし、
まだコメントはどんなに古い記事
でも受け付けておりますので
お気軽にお立ち寄りください(^o^/
■本水槽(2010.11月末のデータ)
アベニーパファのHoo
(2003生/5歳5ヶ月で永眠)
オトシンネグロのneg
(2003生/7歳)
Co.ステルバイのステルス
(2005生/6歳で永眠)
アフリカツメガエルのpeach
(2005生/4歳で永眠)
クラウンローチの寧々
(2006生/4歳半で永眠)
Co.ジュリーの寿々
(2006生/4歳で永眠)
R.T.ブラックシャークの小枝
(2007生/4歳)
■ATARA SUISOU
ブラックテトラのR2&D2
(2006生/5歳)
サカサナマズのテンテン2号
(2009年生/1歳半)
■すもーるわ〜るど
黒メダカの絹
(2005年生/2歳8ヶ月で永眠)
■梅酒瓶
アカヒレのカブキ
(2005年生/5歳で永眠)
他、1匹の親アカヒレ
(2004年生/6歳)
www.flickr.com
|
コメント
ををっ、Juliiさんは50ミリなのですかっ。
思ったより小さいですねぇ。7~8センチあるのかと思ってましたー。
投稿: kumerin | 2004/12/21 00:35
私も7センチはあると思ってました~。
さすがはJuliiさん、兎夢さんの気持ちがわかるのかなぁ… おりこうさんですね~ あ、うんの域まで達してるおふたりかもっ?! きゃっ
それにしても、兎夢さん、病室からもコメント返し(?)、とってもうれしーですけど、念のため(?)、安静にしててくださいね~(^・^)/ 無理は禁物ですよ~っ
投稿: momo | 2004/12/21 01:49
そうです、無理なさらずに…。
Juliiさん、ちゃんと乗って偉いですね。
5センチと言うとお店にいる子たちよりちょっと大きいのかな?
お店と言えばわたくし「わーJuliiさんだ〜、あ!Claraさんだ〜」と固有名詞を出しながら水槽にへばりついてしまいます。
きっと店員さんは「???」でしょうね(笑)
意外と知ってたりして…。
投稿: kinta | 2004/12/21 16:52
>kumerinさん
Juliiさん存在感が大きいからねぇ〜。
>momoさん
Claraさんがもうすぐ6〜7センチになるかな〜って感じかも。
そうそう。
兎夢の手術の時の麻酔科医は見た目ずんぐりむっくりしてるけど
落ち着いていて安心感があって口数少ないけどこっちが心配なことや
知りたいことはやさしく的確に対処してくれる.....
なんとなく誰かに似てるなぁ?っと思ってたら、、、、Juliiさんだった(爆)
兎夢は順調に回復してます〜。
昨日からお腹以外のストレッチや筋トレ始めました。
あんまりじっとしてちゃイケナイらしい。
ご安心を!
>kintaさん
Juliiさん、うちにきた時は4センチ弱ぐらいだったかな。
7匹ぐらい居た中で一番ちいさいコを選んだんですよ。
当時の写真みると大笑いしちゃうくらいかわいいのね。
あぁ私も言ってるなぁショップで連れに、、、
「ほらほらかわいいJuliiさんいるよ!」とか大声で。
「ホントだーーーすごいかわいいっ!こっちは!」とか言われる。
投稿: 兎夢 | 2004/12/21 19:49
そーいえば、兎夢さんの手術のとき、水槽からJuliiさんの姿が見えなくなっていたような・・・。
P.S. 誠に勝手ながら、うちのブログにリンク貼らせていただきました。(^_^)v
投稿: ゅぅ | 2004/12/21 22:47
>ゅぅさん
先生の方はコリドラスジュリーに似てる、って言われたら
かなりショックでしょうね(大笑)
リンクありがとうございます。
退院したらこちらからもいっぱいおじゃまさせていただきます。
投稿: 兎夢 | 2004/12/22 20:08