ウォーターヒマワリ
真夜中にJuliiさんの活性が上がってるので何をしてるんだろ????ってカメラを向けてみました。
なんとJuliiさんはムシャムシャ水草の茎を食べてましたよ!
先週買って来て初めて入れた水草です。入れたとたん新しもの好きなヤマトくんたちが寄ってたかって茎や葉っぱを切断しちゃいました。切断したところをほぐしたのはヤマトくんたちみたいです。
以前オトシンクルスが2匹居た時(クラウンローチはまだ居ない時)つられてか真似してかもともとの習性かよくわからないけど葉っぱの苔をなめてました。
プレタブもほぼ植物性みたいなので植物食べても驚かないけど、こんなにムシャムシャ食べてるのは初めてです。
ウォーターヒマワリっていう水草がよっぽど美味しいのか、誰かさんのせいでよっぽど空腹なせいか、、、、
切断された上部の葉っぱはヤマトくんたちがチキチキツマツマ食べてます。
やっぱり、ウォーターヒマワリって水草が美味しいのかも。
葉っぱがヒマワリの葉っぱに似ている柔らかそうな水草です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
どーも、お久しぶりですー。いや、毎日覗いてはいるんですが。
ところでJulliさんの後姿、キュートですねぇ。
投稿: kumerin | 2004/08/31 00:32
こんばんわ〜。
私は同時刻にそちらにお伺いしてたみたいですよ〜(笑)
Juliiさんは淡々としてるわりには、結構人生(魚生)楽しんでるみたいでおもしろいです。
投稿: 兎夢 | 2004/08/31 00:57