55ぶんの5匹たち
約2ヶ月前。
孵化後10日前後まだ身体半分が透明で、5〜10ミリぐらいのチビっこたちだったのですが、見事無事に育って現在は楽しそうに熱帯魚ライフをおくってる5匹たち。
もぉフグたちは食べようとはしませんが、気に喰わないと追い払いをしています。
Booにいたってはヒレ齧りの対象にも.....
(ヒメダカたちはJuliiさんほど頑丈ではないので慌てて別居しましたが(^.^;)
そーなんです。
プリプリとよく太った仲間たちとはちょっとかけ離れた“スリムくん”が居ますが、このコは約2週間ほど前はBIG2だったんですよ。
でも、フグに襲われて(たぶんHoo)お腹の下に穴があいちゃってたんです。
下から覗き込むと内臓が見えてましたし、顔色も悪く、餌も食べられず、
仲間からも離れ、水槽のはじっこでポツネンとしてましたのでたぶん数日中に命落とすんではないかな...と見守ってたんですが、なんと復活のきざし。
穴は塞がり最近では一生懸命餌を食べてます。が.....一向に大きくなりません(^.^;
普通だったらソナーのシンカーのような内臓も、他の仲間たちと比較するちょっと奇形です。
こんな感じだと、お年頃になったとき仲間からいじめ殺されてしまうことがあるので、ずっとこの水槽に居ることになるでしょう。
たぶん短命だと思うけどがんばって生きてくださいよ〜。スリムくん。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
スリムくん、がんばれー!
応援してるぞー!
投稿: 北さん | 2004/07/30 15:04
アリガトー!
ガンバルヨ。
投稿: スリムくん | 2004/07/30 22:44