ピカピカのお水復活(^o^/@ATARA SUISOU
回収できない場所でのメダカ1匹(死魚)でたちまち白濁してしまった
小さな水槽(約10リットル)。
もう1匹肌の色艶も悪くどよよん状態で次の白濁の原因になりそな綿ちゃん発見。
また流木裏のキングヒドラ(謎)に捕まってしまったらあぁ大変。....が、
これまた捕獲できず、、、とほほ。
そんなわけで、みんなが居ながらに薬浴できて水草にも影響がないという
アマゾングリーンを投下。
21日:大容量水換え後アマゾングリーン&バクテリアを投下
22日:昨日の水換えでいっとき綺麗だった水も再び白濁開始
23日:「コレ、なんだかヒレの一部に見えるなぁ?!」
というゴミが舞ってる、、、、(^o^;
24日:水はあいかわらず白濁だけど綿ちゃんが回復のきざし
「貝は死魚も食べてくれます」という文献を読んで
慌てて水槽内ほとんどの貝をギアナの大穴から
暗黒の世界に移住させた(笑)
いったまんま戻ってこない貝たち
........やっぱりソコにごちそうがあるらしい
25日:急に水が綺麗になってきた!
26日:完璧回復(^o^/....すごい!....ひさびさのピカピカ!
.....う〜〜〜ん、でも綿ちゃんの綿がまだ少し、、、、
そして戻ってきた貝たち
ついでに“じゅりぃさん&くららさん”更新
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
“ギアナの大穴”に誰からも突っ込みがなくて
.......さみしぃ。。。。(ノД`)・゚・。
投稿: 兎夢 | 2004/04/28 23:26