紅葉見ナイト2017
11月26日。今年も行ってきましたよ(^o^/
前回行ったのは2年前かとおもいきや
調べてみたら3年前でした。
そしてその前は更にその5年前とな!
なんとなく1年おきぐらいに行ってるつもりになってたけどね
月日が経つのが早い事早い事。。。
今年は日曜日でしかも風もなくとても暖かい日だったので
激混みが予想され、昼間の部と夜の部の入れ替わり時間帯を
狙って行って運良く駐車場に停められました。
あちこちで、前回よりかなりイルミネーションが
パワーアップしています。。
茶屋もこんな事に…(木が以前より大きくなってるよ!)
この茶屋で“かき揚げうどん”などを食べてるうちに
あたりはすっかり暗くなり。。。
いよいよ森の中に突入です。
う〜〜〜ん。。。。3年前の方が赤が鮮烈でした。
(紅葉見ナイト2014はコチラ)
まぁそれでも、まだまだ綺麗です
上空の月もいい
草月流とのコラボ
パワーアップしたイルミネーション達
随時ライトの色がオレンジからブルーに変わるんだけど....
たまたま「ツノナスかわいい」とか言って写真撮ってたら
ちょうどその時ブルーライトに変わって
今見てたツノナスの色が一瞬にして
カッパーみたいな色になったので
もうびっくりよ(声が出た
)
ブルーの色って不思議ふしぎ。
本が読めたり軽い食事が出来たり、
おみやげも売ってる植物園もいい感じでした。
ハーブの香りがとても心地よいここは
ゆったり座れるソファがある休憩所のような所。
ちょうど折り返し点のような所なので
ここで気持ちよくゆっくりできるのはありがたい。
と言う事で今年は、紅葉よりもイルミネーションのほうが
目立っておもしろかった紅葉見ナイトでした。
あと昔と違って...
大きなカメラを持ってこなくても
写真がiPhoneですむので荷物にならず
身体が動きやすくて遊んでる感があっていいです(^o^/
(殆どiPhone7プラスの画像です)
※おまけ画像
これは、“お腹がすいてる木”です
人が前に立つと「おなかすいた〜〜」って言うんだけど
いったい何をあげたらいいのやら┐(´-`)┌
紅葉見ナイトは今週末(12月3日)まで!
国営武蔵丘陵森林公園
最近のコメント